※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

子供がテーブルに頭を打ってあざになりました。今は寝ていますが、様子を見て大丈夫でしょうか?

旦那が見てない隙に子供がテーブルに頭を打ってあざになってしまいました。

打ったときは泣いて今はミルク飲んで寝てます。
様子見て平気ですか?

コメント

月

様子見で大丈夫だと思いますが、普段の様子を知ってるのはyuminさんなので、様子見てて何か変わったことがあれば相談ダイヤルや小児科に聞いてみると安心かと思います😀

deleted user

吐いたり機嫌がわるくなければ様子を見ていて大丈夫だと思います‼︎

赤くなってますねー可哀想に😭
お大事にしてください🙇‍♀️

まま

うちの子もよく頭をぶつけますがぶつけて少しの間はそんなふうに赤くなります!

でも次の日にはよっぽど酷かったら青地になっているか赤みがひいてるので様子見たので平気だとおもいますよ☺️

あい

熱や大量の吐き戻しがなければ様子見で大丈夫かなと思います!

omochichan

保育士をしていたので、日常茶飯事でしたよ💦濡らしたタオルを当てて冷やしてあげてました!ちなみにですが、冷えピタはズレて気道をふさいでしまう可能性があるので目を離すなら禁物です!
おでこならそんなに心配ないと思います😊

RY ♛ Mama

平気です!!
下の子なんておでこにほっぺたに
打ちまくってアザだらけで
タンコブまで出来てましたー
最近は安定して来たのであまり
ないですが😅

りい♡

すぐ泣いてミルクも飲めているのであれば大丈夫だと思いますよ!
嘔吐とかもなかったですか?
頭うってからは48時間は慎重に様子みて一週間なにもなかったら問題ないみたいです😄
うちのこよく頭うったり高いとこからおっこちたりしたことありますが元気ですよ❤️

deleted user

これから寝る時間なので、数時間おきに確認したほうがいいと思います💦
頭を打つのは怖いので💦

金ちゃん。

寝れてるなら様子見で大丈夫だと思いますよ😌
冷えピタあるなら冷やしてあげると赤みも早く引くと思います😊

キサラ

結構大きなアザですね。かなり赤くなっているので出血しているかもしれません。
私なら今落ち着いているなら、一晩中しっかり急変しないか寝ずに様子を見て、翌日に受診します。
娘も頭部打撲の経験があり、その時に病院から貰った紙に書いてある事を書くので、気をつけて見て下さい。

なお、旦那さんはギチギチに締め上げて下さい。
————
子供の頭部打撲は受傷直後に症状が出にくい事が多く、最低6〜12時間は安静が必要です
更に48時間は十分な保護者の観察が必要です(48時間を超えても注意が必要な場合もあり得ます)

診察後、下記のような症状が見られたら連絡の上すぐに再受診して下さい

いつもと異なる症状(何となく元気が無い)
よく寝てばかりで眠気が強い
起こしても起きられないほど睡眠する
痙攣(目つきが変、蒼白発作)
真っ直ぐ歩けない(ふらつく、四肢の動きが変)
血性〜髄液様の鼻漏、耳漏が見られる(鼻や耳から液体が漏れてくる)
2〜3回以上の嘔吐
顔や手足に力が入らない、痺れを訴える
38.5℃以上の感冒症状の無い発熱
首を痛がる(上下左右に動かせない)
名前と場所に関する物忘れ
だんだん酷くなる頭痛

頭を打った事は、1週間〜10日間は忘れない様にして、突然嘔吐したり顔色不良になった場合等は、脳内急変を念頭に緊急受診して下さい。