
夫の発言についてです。16日に引越しを控えているのですが、旦那の一言…
夫の発言についてです。
16日に引越しを控えているのですが、旦那の一言にカチンと来てしまいました。子供がいて昼間はほとんど集中して荷造りなどが出来ないので夜、子供を寝かせてから引越し準備をしていました。
旦那は「何やってるの?」
私「今しか荷造りできないから詰めてるの」
旦那「俺はお風呂入ったからやりたくない」
私「そう……」
それから私がイライラしてしまい、旦那はそれを見てまたムカついたそうです。
いつもそんな感じで喧嘩になります。
旦那の言い分はお風呂に入る前なら手伝うよって意味だと言ってました。
私は手伝って欲しいくてイライラした訳ではなく子供のように人の気持ちを考えない言動に怒りを感じます。私は考えすぎなのでしょうか?
- 赤トマト(8歳)

K
私もそんな言い方されたらカチンときます💦
「今日はもうお風呂入ってしまったから明日は俺もやるよ」とかだったらいいんですけどね💦
こっちがやって!と言ったわけでもないのにいきなり俺はやりたくないなんて言われたら、それなら話しかけてくるな!って思います😅

退会ユーザー
そのままの言葉なら私もイライラします😣
一言、言い方を変えるだけで受けとる方は違うことだと思うので😥「今度はお風呂に入る前に言ってくれれば手伝えるよ」とかいってほしかった😩

ペネロペ
相手からしたら何気ない一言だけどイラッとくる事ってありますよね。
もう少し言い方ないのかな、それ言われたら嫌な気になるって考えないのかな、と。
うちの主人はそんな感じの言動が多くて、ひとつひとつは小さい事だけど積もり積もって私が爆破した事あります😢
でも本人からしたら「そんな事で?」なんですよね。気にするこっちが悪いみたいな…
「そんなに毎度悪い風に捉えるならもう何も言えないわ」と言われました😂ほんとむかつく!!(T_T)
-
赤トマト
お返事ありがとうございます
私も爆発してしまうことが多々あります(/Д`;
旦那さん気を許してる相手だから出てくる言葉なのかもしれないですね、、
でもムカつくものはムカつく……
男ってデリカシーがないですよね!!。゚(゚´Д`゚)゚。- 6月12日
コメント