※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が走り回って止まらず、怒っても効果がない。同じ経験をした方いますか?

1歳7ヶ月の子がいます。
一旦スイッチが入るとテンション上がって走り回って止まろうとしません💦怒っても効果がなく追いかけようとすると余計きゃーとか言いながら走って行きます💦だからといって追いかけなくても走ってっちゃうので、これから心配しかないです💦全然聞いてくれないです💦

同じような方いますか😭

コメント

JG

私のことそんな感じでした!
出産とかいろいろで家をあまり出なくなり、2歳なる前にちょっとお出かけしたら手を繋いでくれるようになってました!
今は2歳1ヶ月で、抱っこ抱っこでこれまた大変になりました(^_^;)

  • みずき

    みずき

    2歳くらいになるとちゃんと分かってくるんですかねー🤔
    確かに抱っこばかりでも大変そうですけど😭

    • 6月12日
yaya

全く一緒です😵ベビーカー➡くっく連呼➡降ろす➡走って逃げる➡追いかける➡笑顔で逃げるイラッ➡追いかける➡抱っこする➡降ろせと足を真っ直ぐにして蹴ってくるイラッ➡降ろすエンドレスです。なので買い物にノンストレスでは行けません😱ネットスーパー、迷子紐検討中です。
ストレス貯まるからウインドウショッピングとかしたいのに逆にストレス倍増です。

  • みずき

    みずき

    そーですそーです😭
    うちもそんな感じで💦
    スーパーとかちょっとゆっくりみたい時あるのに早くしないと大変で😭😭

    • 6月12日