※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o
子育て・グッズ

授乳後に泣くことがあり、おっぱいを離しても泣き、再度くわえさせても泣く。なぜ泣いているのか、同じ経験の方いますか?抱っこすると5分以内に落ち着く。

昨日から授乳後に泣くことがあります。
自分でおっぱいを離して泣いて、
足りないのかなと思ってもう1度くわえさせるとギャン泣きです😭😭😭
なんでないているのか、、、
同じような経験の方いますか??
抱っこをすると5分以内では
落ち着いてご機嫌になります。

コメント

o

母乳は出ているので、母乳不足ではないようです😭😭

猫がさわりたい

乳頭混乱か母乳の出過ぎということはありませんか?

  • o

    o

    乳頭混乱って全く飲んでくれないのでしょうか??
    おっぱいはよく飲んでくれて、
    最後の方に泣いてしまう感じです。
    さっきも20分くらいのんで
    最後の最後にギャン泣きでした😭😭

    • 6月12日
  • 猫がさわりたい

    猫がさわりたい

    乳頭混乱はもし、混合になさっているなら可能性はあります。
    20分も飲んでるなら、うちの場合は眠いのに寝落ちできなかった~と言わんばかりに泣きましたよ~😅

    • 6月12日
  • o

    o

    混合ではないです😭✨
    母乳だけで育てています😞✨

    あぁー!!
    それうちもあるかもしれないです😭😭😭

    • 6月12日
😸🐾

授乳後に泣いて抱っこしたら落ち着くという事は、飲んだ後におっぱいではなく別の事で泣いてるとかではないですかね?(*_*)
ただ単に抱っこして〜や、ママの温もり感じていたい〜や、眠い〜などで泣いてる可能性もあると思います!

  • o

    o

    なるほど!!
    やはりそのような理由ですかね😭😭
    一つ一つ確認してやってみたいと思います😭😭
    ありがとうございます😞😞

    • 6月12日