※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
ココロ・悩み

善通寺市に転勤してきたばかりで、友達がいなくて寂しいです。誰か話し相手になってくれる方いますか?

善通寺市に住んでいます!
3月に転勤してきて、友達がいないので、話し相手がいなくて、寂しいので、誰か友達になって下さ〜い❗️❗️

コメント

なお

高松市に住んでます!
私も去年嫁いできたばっかりで友達いません😂
仲良くしてくださーい😭💓

  • たま

    たま

    高松に住んでるんですね!
    高松に子供のプールの習い事で毎週通ってるんです🎵

    去年ご結婚されたんですね💕どこから嫁いで来られたんですか?
    こちらこそ、友達がいないので、仲良くしてください💕
    宜しくお願いします🎵

    • 6月13日
はな

私は三豊市です!!!!善通寺ということは、旦那さんが自衛隊の方でしょうか??( ˙꒳​˙ )

  • たま

    たま

    三豊市に住んでるんですね!!
    近いですね🎵
    旦那自衛隊です(笑)
    何故分かったんですか?😊

    • 6月13日
  • はな

    はな

    私の旦那も自衛隊なんで笑
    善通寺住みで転勤族といえば自衛隊かなと思いまして、当たりましたね!笑

    • 6月13日
  • たま

    たま

    同じ自衛隊なんですね🎵
    善通寺で転勤族だとすぐ分かりますよね!!(笑)
    もし良かったら仲良くしてください💕

    • 6月13日
  • はな

    はな

    こちらこそ!
    よろしくお願いします!( ¨̮ )

    • 6月13日
ゆみ

三豊市住みです👍
もう少しで出産予定です!

  • たま

    たま

    三豊市に住んでるんですね!!
    近いですね!
    もう少しで出産なんですね💕
    不安と楽しみが両方ですかね?!
    私はそうでした(笑)

    • 6月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    おはようございます!
    初めてのことなのに、不安より楽しみばっかりなんですよね😅
    善通寺だったら妊婦検診は谷ですか?
    自分はこどもとおとなの医療センターです✨

    • 6月13日
  • たま

    たま

    こんにちは★
    こどもおとな医療センターなんですね!!
    不妊治療されてたと読みました!
    授かって本当に良かったですよね✨


    私は、谷に通ってます!

    待ち時間がいつも長いです(笑)

    楽しみのほうが多いですよね😊
    早く出て来いと待ち遠しかったです💕

    • 6月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    やっぱり谷でしたか😝
    待ち時間長いんですね💦

    他の病院は知らないのであれですけど、医療センターは人がたくさんの割には回転率いいかもしれないです😅

    • 6月13日
  • たま

    たま

    医療センターは回転率いいのは、助かりますよね🎵

    出産は、陣痛来てからになりますか?

    三豊市からだとどのくらいで医療センターに来れるんです?

    最近無理してたからか、
    出血が出てきて、張り止めと安静を申告されたばかりです➖😅

    • 6月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    まぁ何事もなければ陣痛きてからですが、もしかしたら38wあたりで陣痛促進剤使って産む可能性もあります💦

    三豊市でも豊中ってとこなんでほぼ観音寺に近いんですけど車で25分ぐらいですかねー。

    初期から出血と安静はちょっとつらいですね💦

    • 6月13日
あずみmama

丸亀住みです!
もしよかったら仲良くしてください(*゚▽゚*)
つわりどうですかー??

  • たま

    たま

    こんにちは!
    丸亀近いですね🎵
    良く丸亀の方に遊びに出掛けています💕

    悪阻凄いです💦
    つわりあります?

    こちらこそ良かったら仲良くしてください(^^)✨

    • 6月13日
aya

多度津住みです😊
お子さん2人とも同い年ですね✨
良かったら仲良くしてください🙋

  • たま

    たま

    多度津に住んでるんですね!!
    近いです🎵
    良く通ります😊
    2人共同じ年なんですね!!
    しかも1ヶ月ずつ違いで✨
    仲良くしてください💕

    • 6月13日
  • たま

    たま

    いろいろお話したいとか思ってメッセージ送りました★

    日頃2人とどうやって遊んだり関わっていますか?

    お兄ちゃんは、弟の物をすぐ取って泣かしたり、
    お兄ちゃんが機嫌が悪いと、押したり、叩いたりして、
    関わり方が難しい😅
    と感じています!

    • 6月16日
  • aya

    aya

    気付かずすいません!遅くなりました😭😭

    うちの上の子も機嫌悪いと弟いじめますよ(笑)
    物を取った時は、ちゃんと貸してって言って違うおもちゃを貸してあげてって声掛けしてます👍
    それでも取って泣かしちゃいますけど😂

    基本、2人で遊んでる時は喧嘩しようが見守ってます🙌
    さすがに、怪我しそうになるくらいまで行くと止めますが😂
    下の子も地味にやり返してるのでいいかなとw
    車が好きなので、車のおもちゃで遊んだり2人を膝に乗せて絵本読んだりしてますよ✨

    基本的に、喧嘩しながらも仲良しなんで結構2人で遊んでること多いですね😊

    • 6月17日
  • たま

    たま

    忙しいのに、返事をありがとうございます😊✨

    支援センターとか行かれてますか?
    うたは行くとお兄ちゃんが他の小さい子の物の取り合いで、行きづらいなと感じる事あるんですよ〜
    まだ1人目の子達どうしで、仲良く遊んでるから、余計に😅
    そういうのはありませんか?

    時間が空いた時にでもいいのでまた教えてください💕

    • 6月17日
  • aya

    aya

    支援センターは行ってないです💦
    でも言葉が遅いので進められたんですけど、行くと帰りが泣き叫んで大変で(笑)
    今の年齢の子は、一緒に遊ぶのじゃなくて一緒の空間に居ることが大切らしいです🙌
    こないだ、言葉の相談に行った時に言われました😊
    一緒に遊び出すのは、4.5歳頃からの課題みたいですよ✨

    • 6月18日
  • aya

    aya

    絵本はね、まさにそんな感じですw
    絵本触って喧嘩もしますけど、そのときは絵本中断したり臨機応変でしてます(笑)

    イヤイヤ期すごいですよ(笑)
    両親や周りからもこんな大変な子なかなかいない言われるくらいです💦
    ひどい時は1日泣き叫んでますけど、相手すると酷くなるんで息子から何が嫌なのか言いに来てくれるまで見守ってますw
    買い物中されても泣き喚こうが、普通に買い物して帰ります😂
    周りは迷惑だろうけど、そのうち恥ずかしいとか理解してくれるだろうなとw
    泣いてたらよく皆話しかけてくれて、それでご機嫌になることも多いですしね✨

    • 6月18日
  • aya

    aya

    ご飯は長男は食べムラすごいです😭
    椅子から立ち上がったら、ごちそうさまやねー?って言ってご飯片付けてたら泣きながら戻ってきます(笑)
    それを根気よく続けたら、ご飯終わるまで座ってくれるようになりました✨
    朝ごはんは、あんまり食べないですね😂
    何か少しでも食べてくれたらええかなぁって感じですw

    離乳食悩みますよね💦
    あたしの場合は、悩むのも嫌なので結構適当です(笑)
    野菜スープはまとめて作ってタッパー1食分ずつ冷凍してます✨
    それに牛乳や豆乳入れてアレンジしたり、コンソメや味噌汁にしたりうどんにしたり色々アレンジしてます✨

    あとは大人ご飯から味付け前のを取り分けたりですね!
    薄味で加熱ちゃんとしてて、月齢で食べれる食材なら喉に詰まらなかったら食べれる思ってます(笑)
    アレルギーなければですが💦
    そんな感じで、ほんと適当です😂
    しんどいときは、市販のレトルトにも頼りますよ〜!

    • 6月18日
  • たま

    たま

    言語相談行かれたんですね!!
    私もこの間行きました😊
    言語相談行ったその日から、
    話を聞いてたのか、話の内容が本人は分かってたみたいで、次々しゃべりだしてビックリしました😅

    それにしても、帰りが泣き叫んで大変なんですね💦
    うちも毎回同じなんですよ〜😓
    家にいるより支援センターのほうが楽しいからか、
    あとは、眠たい、お腹空くと叫ぶ、暴走するみたいで…
    うちも😩

    つわりが落ち着いてる時は、支援センターに足を運んだ時に、子供同士のやり取りに代弁をして、弟の気持ちを代弁して、お兄ちゃんが理解してくれたら、暴走がおさまる時があるんですけど、
    4歳ぐらいまでの課題って感じですね💦😅

    • 6月20日
  • たま

    たま

    沢山のお話を返信ありがとうございます😊✨

    質問沢山してすみません😋

    なんか、こんな大変な子なかなかいないと言われてるのは、なんかすごそうですね💦
    お疲れ様です!!

    うちも言われてた事がありましたが、お兄ちゃんに毎回説明してたら、最近はピタっと止まってくれる時があって、ホッとしてます😅

    買い物でされるとか、オモチャ屋さんでされるのは、凄い大変で嫌ですね〜
    いつも見守ってるのが、凄いと思いました!!✨

    旦那がいる時は、旦那はすぐ買うから、旦那がいない時は、パパとまた来たら買ってくれるかな?っていつも誤魔化し誤魔化しで(笑)
    旦那のお小遣いから、出して貰ってますけど😏

    周りの人は、助けてくれたり、話しかけてきてくれたりして、助かりますよね〜🎵

    食べムラ一緒ですね!!
    離れたら片付けるが一番効果ありますよね(笑)

    上の子は朝お腹空いてるくせにパン1しか食べないので、9時ごろまたご飯を食べさせたりして、
    下の子はお腹空いて朝早くから目が覚めてガッツリ食べるので、
    下の子と上の子で、二度手間になってて、シンドイなと毎日感じてます😓

    お風呂もご飯も全部上と下と一緒に終わらせます?

    来年から幼稚園だから、朝食べてくれたらいいけどって感じです。

    スープの種類沢山ありますね〜
    見習わなきゃ😅
    スープを冷凍保存全然してないので、
    毎回夜は作ってて、シンドイなと思う時が良くあります💦
    毎回少しでも冷凍保存して、ちょっとでも楽をしなきゃ😝

    最近下の子は味が分かり出したのか、味がないと食べなくなってきました😅
    まぁ〜ってなります(笑)

    月齢で食べられる食材が良く分からないので、
    生の果物もりんごは詰まるみたいで、まだ早かったかとか、その時その時でやってて、調べるまでいかないので、大丈夫かなって😅

    上の子より下の子のほうが歯が生えるのがメチャ早いので、つい食べれるかな〜って試したりしてして😝

    丁寧に沢山の回答ありがとうございます😊🎵

    参考になりました〜❗️

    またお話してほしいです😊
    多度津の役場の辺りまで真っ直ぐ抜けて丸亀?宇多津のマルナカの敷地内のすべり台によく遊びに行ってます!

    子供達と一緒に遊べたら良いなと!!と思います✨
    もし良かったら、ご都合が合う時遊んでほしいです😊

    • 6月20日
  • aya

    aya

    沢山話してくれるようなると安心ですね😊
    うちの子は、必死で話してくれるけど言葉になってなくて笑っちゃいますw

    楽しいの奪われるのがすごく嫌みたいで、ほんと泣き叫びます😂
    言い聞かせても泣き叫ぶようなら、強制!って言って抱っこして帰ることもよくあります😅
    納得出来るまで待つ方がいいんだろうけど、下の子いるとそうもいかないですよね💦

    うちの子もほんと稀に、説明したら分かってくれることもあるけど滅多にないです(笑)
    もう少し言葉も増えてきたら理解してくれるのかなあ?😊

    • 6月20日
  • aya

    aya

    イヤイヤ言われると見守るというか、無になります(笑)
    こっちもイライラして怒ると、泣き叫んで癇癪起こすので😩
    怒っちゃう時もありますよーもちろん(笑)

    朝から大変ですね😭
    うちの子もたまに、お腹空いたーってきます🙌
    とりあえず冷凍ご飯常備してて、おにぎりとか簡単なのあげますw

    上と下は、ご飯もお風呂も同じ時間です✨
    その子に合わせては大変ですね😭
    お疲れ様です💗

    そうなんですよね!
    来年から幼稚園なのでほんと朝のリズムつけなきゃ〜って思います💦
    トイトレも頑張らなきゃって感じで😥

    スープあると便利ですよ✨
    めんどくさいときは、スープ2つくらい解凍して豆腐とかぶち込んで醤油ちょこっと垂らしてご飯にかけて丼みたいにしてますw

    うちも適当ですよ(笑)
    わざわざ調べて無いですw
    食べれるでしょ〜的な感じで😂

    ん?どこのマルナカだろ?
    うちは、丸亀のパワシティの公園にいますよ(笑)
    最近行けてないですが💦

    ぜひぜひ!
    遊びましょ✨

    • 6月20日
  • たま

    たま

    返信がまなんさんと同じになってしまいました💦
    すみません😅

    • 6月22日
  • aya

    aya

    つわり大丈夫ですか?😭
    あたしも2人とも出産近くまでありました💦

    そうなんですよね!
    やからほんとに危険なこと以外は、あまり怒らないように〜って思ってます(笑)

    幼稚園焦ります💦
    トイトレ全然進まなくて、ほんとめげそうです😭😭
    スッポンポン!試してみようかな😊
    お箸も補助箸じゃないとうまく出来ないんですよね💦
    早起きはほっといても6時半に起きるから大丈夫かなw

    お!同じところで遊んでるんですね💗
    暑くなってきたしなかなか行けないですよね😂
    桃子ランド初めて聞きました!

    空いてる日はバラバラです💦
    夜~深夜にかけて短時間のバイトしてるんで、ほんと決まってなくて😂😂

    うちの子、ほんと激しいけど遊んでください💗

    • 6月22日
  • たま

    たま


    出産近くまであったんですね😓長いのは本当にシンドイですよね💦
    私も2人とも出産近くまでありましたよ〜😩
    出産前は逆流性食道炎と言われましたね…

    つわり調子の良い時と悪い時ありますね〜
    疲れてたりすると激しい感じです😅

    トイトレは、いろいろ試しましたよ↑
    トレーニングパンツからだと、漏らしても、床がそこまで汚れないので、
    トレーニングパンツで気持ち悪さを体験させて、スッポンポンです(笑)

    お箸は補助箸じゃないとなかなか難しいですよね😅

    夜バイトさせてるんです!!
    お疲れ様です!!
    一週間に何日働いてるんです?
    疲れますよね💦

    連絡先を知りたいと思うので、こちらのアドレスを伝えて連絡してきて貰うこと出来ますか?!

    • 6月22日
  • aya

    aya

    つわりしんどいですよね💦
    あたしも逆流性食道炎なりました🙌
    あれがとにかくつらくて😭

    これから夏になるし気合い入れてトイトレ完了しなきゃ!って感じです😊
    トレーニングパンツ、姉の子供のお下がりとかも沢山あるので使ってみます✨
    普通のお箸持ちたがるんですけどなかなか😭

    1週間に4日くらいですかね!
    人がいない時は週5です💦
    4時間程度ですが、子供と昼間一緒に居たかったので夜中の仕事選びました😊

    大丈夫ですよ〜👍🏻❤️

    • 6月22日
  • aya

    aya

    オムツの子いるんですね🙌
    ホッとしました〜💗
    確かに安心しちゃいますよね💦
    思い切って取っちゃおうかな😊

    眠たいですよ〜😂
    子供らお昼寝の時に一緒に寝てます✨
    旦那もサポートしてくれるから続けられます👍

    3人目あたしも考えますけど、ら4年くらいあけたいな〜って思ってます😊
    少しでも貯金しなきゃとw

    連絡しますね😊💗

    • 6月23日
  • たま

    たま

    壊れてしまた

    • 6月23日
たま

そうなんですね!!
同じなんですね(笑)
仲良く遊んでることもあれば、ある程度見守るが大事かもしれないですね🎵

2人を膝の上で乗せて絵本読んでるのが凄いと思いました😊✨

上の子が一緒に読んでくれないんですよ〜
すぐ絵本持って行って、イヤーばかり💦
一緒に読んでて、下の子が絵本を触ったり、めくってりしませんか?
うちは、それで、お兄ちゃん怒るみたいな😅

お兄ちゃんイヤイヤ期はどうですか?
うちは、まだイヤーと言いだしたら、トコトンで💦


朝ごはんとか、まとめて食べてくれます?

下の子の離乳食も三食何を食べさせたらいいのか頭が毎日痛いです😅

沢山気になることがあってすみません(笑)

ままま

善通寺に住んでます⸜(* ॑ ॑* )⸝
良かったら仲良くして下さい😆✨

  • たま

    たま

    返信がayaさんと同じなってしまってすみません💦

    コメントくださって嬉しく思います😊
    ありがとうございます!!
    善通寺に住まわれてるんですね✨
    是非仲良くしてください🎵😊

    善通寺が出身ですか?
    今はお仕事とかされてます?

    私は善通寺の生野町に住んでいます!

    • 6月22日
  • ままま

    ままま

    大丈夫ですよ〜⸜(* ॑ ॑* )⸝

    生野町だったら、私ん家からだいたい
    10分くらいですね〜😘💖
    善通寺の支援センターとか近いですね😊

    出身は多度津です😄
    産後2ヶ月から仕事復帰してます😲❤

    • 6月22日
  • たま

    たま

    善通寺の支援センターは車で1分ですよ!!(笑)
    近いですね🎵✨

    香川県の方なんですね〜😊

    今お子様はどのくらいなんですか?
    お仕事大変ですよね😅!!

    日中保育園で土日一緒に過ごしてるんです?

    • 6月22日
  • ままま

    ままま

    車で1分!!(笑)
    めっちゃ近いですね( *´꒳`*)

    今6ヶ月です😆✨
    夜勤しかしてないので、その間は
    実家で見てもらってその他は
    ずっと一緒で保育園はまだ
    行ってないです٩(ˊᗜˋ*)و

    • 6月22日
たま

返信遅くなりました💦
つわりが激しかったです😅
イヤイヤ始まると無になりますよね(笑)
こっちがイライラして言うと、ヒートアップして声もさらに大きくなって、ご近所とかに迷惑だよな〜とかに思いながら、でも譲らない所は、そのままほっとくとケロッとして来るから不思議(笑)

その子に合わせるのは結構シンドイですね〜
一緒に何でもしたい!!

もう幼稚園かぁ〜って焦りますよね😅
3人目が年明けに生まれて、首座ったぐらいに、送り迎えになりそうだから、なんとかクリアか?と😂
送り迎えが歩きとか自転車が出来ないから、車なので、混み合うみたいで、困ってますが💦
そちらの幼稚園は近いですか?

トイレトレーニングは、なんとか完了したかな?!
スッポンポンになってたら、心配は何度もありましたけど、自分でトイレに駆け込むようになりましたよ😊
箸とか、早起きとか、頑張ってます!朝ご飯クリアしたいな😝

丼に簡単になるんですね〜👏
スープ作り置きしよう↑

丸亀のパワーシティの滑り台でした😊
最近は、くもりの日に二回ほど行きました!
暑いしなかなか行けないですよね😩

丸亀の桃子ランド?だったかな?丸亀の図書館のところにあるって聞いて、良いよ!って聞いたから、行ってみたいなとは思ってるんですけどね😊

子供の習い事とか、決まった日に買い物とか、空いてる曜日とか決まってます?

遊んでほしいです🎵✨