
いまパルシステムを利用しています。基本的にはグリーンボックス、お米…
カテゴリ合ってるか疑問ですが。
いまパルシステムを利用しています。基本的にはグリーンボックス、お米、オムツを頼んでいます。ですが、来月出産なのでお腹もだいぶおっきくて買い物も大変です。なので、そろそろ買い物はパルシステムでぜんぶ済ませようと考えているのですが、スーパーより高いし、旦那の給料も少ないので、なるべく安く済ませたいのでけっきょくスーパーに買い物に行ってしまうのですが、みなさんはどーしてますか?
ちなみに今回で2人目です。上の子は1歳1ヵ月です。
- イヴリン(7歳, 8歳)
コメント

もこたく
おうちコープとパルシステム使ってます。
確かに割高ですよね。夫婦2人と8ヶ月の赤ちゃん、食費だけで週1万ぐらいかかってます😭
うちは共働きだし仕方ないと割り切ってます。。なんどもスーパーにいくよりは、全部宅配で済ませてしまうようにはしてますが。
答えにならずすみません。

なすび
コープ共済頼んでます☺
すぐに無くなるけど運ぶの重い牛乳とか冷凍食品などはコープで、
イオンのネットスーパーが6000円以上送料無料なのでお米やら主人のお酒やらオムツなどまとめて注文して、
野菜とかお肉は近所のスーパーで買ってます☺
-
イヴリン
野菜とお肉は安い日があるからやっぱりスーパーに買いに行きますよね😭!
- 6月12日

あゆ
うちはコープやってますがやっぱ高めだからスーパーで買ってました( ˙ᵕ˙ )
-
イヴリン
ですよね😭
買い物大変じゃなかったですか???- 6月12日

ショコラ
イベントで紹介されて、3000円分キャッシュバックキャンペーンなので、パルシステムやってます!が、もう、辞めようかなって思ってます。
友人は産前産後はしばらくヨシケイにしてました!
割高だけど、里帰りしないやお買い物など、ママの負担を考えたら一時的には良いと思いますよ(^^)
-
イヴリン
ヨシケイも高いんですね!
ちょっと気になってました😊
産まれたあとは1ヵ月実家に行く予定です!そのあとのことを考えるとやっぱりパルシステムやヨシケイって便利ですよね😭- 6月12日

キティ
パルシステム使ってます。
確かにスーパーで買うより高いですが、他の生協よりパルシステムは質がいいです。野菜は特にこだわっていると感じます。たまにスーパーも利用しますが、余計なものを買ってしまうので、パルシステムで週に7千円くらいにおさまるようにして、足りない時だけスーパーに買いに行くようにしてます。私も最近、グリーンボックス頼んでいますが、やはり野菜はとてもいいものが入ってますね😄

ドル
妊娠中はガラガラ持ってスーパーはしごしてました!
その時は甥っ子姪っ子(中学2人)も同居してたので、物凄い量で家事も全て全員分やっていたので本当大変でした。
おかげで切迫になり入院しました 笑
今でも仕事と子育てで、なんどもコープの宅配したくてチラシ貰いますが、結局たかい!と思って買わない
を、もぅ3.4回やってます💧
貧乏症も困ったものです…
イヴリン
うちは旦那の稼ぎだけでなんとかやってる感じです!
2.3日に1回に行って2.3000円ちょっとなので、いつもしているのでうちも週1万くらいです😭それプラスパルシステムで重いものを買ってるので食費はけっこうかかってますよね😭パルシステムオンリーだけにしたらもっとかかるのかなーって考えると、スーパー行っちゃいます😭😭
もこたく
うちの場合はですが、家計簿つけているんですがスーパーだけのときよりなるべく生協だけにしてる時の方が安いですよー!
たぶん余計なもの買っちゃうからだと思います。
あと宅配が来る前日の分の食材はあえて買わず、冷蔵庫を空っぽにするようにあまりものだけで煮物作ってます。