※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキ
妊娠・出産

29週で男の子だと言われたら、男の子向けのものを買ってもいいでしょうか?エコーでは確認できず、2Dだと見えにくいのかな?

29週で男の子だね!と言われたら
信じて男の子っぽいものを買い出して良いでしょうか?
先生がそうおっしゃるだけで、
エコーでシンボルは見えませんでしたが…💦
やはり2Dだと素人の目には見えずらいのかな??

コメント

Yun.

次の検診まで待ってみてそれでも
男の子って言われたら色々
買いに行けばいいと思います🙋‍♀️

  • ユキ

    ユキ

    そうですよね〜!
    初めて性別について先生が答えてくれて、嬉しくてつい💦
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
5mame

初めて言われた感じですか?😊
わたしなら次の検診で男の子だねーとまた言われてから買いに行くかもです!!

  • ユキ

    ユキ

    初めて言われました!
    あと2週間待ってみる事にします
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
まり

男の子の場合ははっきり見えることもありますよ!
私は1回目で男の子っぽい気もするなーと言われ、2回目で女の子かも!と言われ、8ヶ月ぐらいの時に、これがシンボルだね!男の子確定でしょう!という感じで言われました!その時ははっきり見えました🙆‍♀️
私は黄色の服を選んだりしてましたが🌟

  • ユキ

    ユキ

    ありがとうございます😊
    はっきり見えたの羨ましいです〜
    先生があまり性別を教えたがらないので毎回聞くのもドキドキしちゃって💦なんだか気を使うんですよね〜
    30wまで様子見ます✨

    • 6月12日
みん

私は17wの時に男の子確定されました(^ ^)
旦那と二人で見ても、あ、ついてる。って感じでした(笑)
男の子は確定早いので少しずつ買っても良いと思います(^ ^)

  • ユキ

    ユキ

    ありがとうございます😊
    17wですか!!早い!!
    羨ましいです💕

    • 6月12日
のんのん

次の検診まで待った方がいいです!
男の子だねーって言われてたのに次の検診で女の子にかわったので笑笑

  • ユキ

    ユキ

    ありがとうございます😊
    みなさん待った方が良いと言ってくれて、とりあえずやめときました💦
    もーちょい我慢して様子見ます✨

    • 6月12日