
コメント

ಠ_ಠ
ベビーフード使ってます!
食べたことないものが
入っていないものを選び
そのまま全部
食べさせてますよ🌸

退会ユーザー
自宅以外ではいつもベビーフードでした😊
もしあげたいベビーフードに入っているもので食べたことがない食材があれば、事前にご自宅で小さじ1から試してアレルギーが無いことを確認した方がよろしいかと思います💡
-
ちびた
外出時はベビーフードが楽ですよね😊
まだにんじん、かぼちゃ、ほうれん草しかあげたことないので、それだけのものがあまり無くて💦
週末に合わせて試してみます❣️- 6月12日

yu--☆
わたしはベビーフードは食べたことがないものだと拒否されるのが心配なので、事前にあげてみて食べるようだったらベビーフードにします!
もし、ご実家がそこまでの長距離でなければ、離乳食をキューブ状で冷凍して日数分をジップロックとかに入れて保冷剤と一緒に持って行ってもいいと思います😊
-
ちびた
そうですよね、いきなりベビーフードでも私も心配なので試してみようと思います😊
冷凍して保冷剤という手も良いですね!
電車で1時間くらいの距離なので大丈夫な気がします!
参考にさせていただきます❣️- 6月12日
-
yu--☆
1時間の距離なら保冷剤2個ぐらいで大丈夫ですよ🙆♀️
わたしもこの前実家に帰ったときはその方法で、着いてすぐに冷凍に入れました😊
ベビーフードだとミックスされてるもの多くて外出のとき困りますよね😭💦- 6月12日
-
ちびた
冷凍で持っていかれたんですね❣️
そうなんですよね、ベビーフード見てきたらけっこう種類ミックスされてるのが多かったです😅- 6月12日

あみさ
私は義実家に泊まる時はいつもBFです!
食べたことがない食品でも、コーンだけ、りんごだけみたいな単品の物を選んで食べさせてます💡
-
ちびた
単品のもの選べば安心ですね!色々な方法試してみようと思います😊
- 6月12日
ちびた
そうなんですね!
食べたことあるものだけ選べばいいですね!