
コメント

❤︎
上から落としてポトッとなるぐらいが理想なので、ベビーフードぐらいのペーストが食べやすいですよ(*^^*)
ここでもよく10倍粥の画像載せてる人いますが、食べやすくと思い水分足しすぎなのかサラサラか重湯になってる人が多いですね😌💦

ちこ
うちもこの前とうもろこしのベビーフードあげました。あれはコーンスターチを入れて食べやすくしているんですよ◡̈なので固めというよりぷるんぷるんじゃなかったですか??(市販品はみんなが食べやすいように、なので後期とかの離乳食ではかなり細かく刻んであったりします。)
お家でもコーンスターチを入れてもいいとは思いますが、入れない方が素材それぞれの食感(ざらざらなど)も感じられるのでそのままのほうが離乳食をすすめる、という意味ではいいのかなと思いますよ。
-
ままり
たしかにぷるんぷるんでした!
コーンスターチのせいなんですね😳
とうもろこしは裏ごしめんどくさいし、ベビーフードも試してみたいしと思って買ってみたんですけど、基本はそのままいこうと思います😄
ありがとうございます!- 6月12日

ことなぽん
一応、かき混ぜて食べさせました。
裏ごしとか面倒(手間)かかる物はBFに頼ります!
トマトとリンゴもあげました。
緑の野菜とさつまいもも、中にグリンピースが入ってるので使ってます。
-
ままり
ベビーフード便利ですよね😄
グリーンピース入ってるの知らなかったです😳
グリーンピースもめんどくさそうなんでまた利用してみます思います😊
ありがとうございます!- 6月12日
ままり
ポトっとなるくらいなんですね!
お皿に線を書いて線が消えてくくらいって書いてあるものがあったんで、今までちょっとゆるすぎちゃったかもです😅
始めて3週間たつし、ちょっと固めにしてみます!
ありがとうございます😄