 
      
      お義母さんが、すごいおしゃべりな方いますか?話し出すと止まらないとい…
お義母さんが、すごいおしゃべりな方いますか?話し出すと止まらないというか…(>_<)
この前、ティッシュ安くて買ってきたから今から持っていくね!と電話があり、玄関先でもらいました。
お義母さんも、私の体調気になるみたいでお腹大きくなったね~なんて10分くらいは立ち話して…
そういう話は全然よかったんですけど、そこから何時間たったんですかね…
もうそろそろ帰るかなと思っても、「あ、それからね…」といろんな話題が盛りだくさんで( ´△`)
軽く2~3時間は越えてたと思います…( ´_ゝ`)ずっと、立ってたので腰が痛くなりました(  TДT)
お義母さんの携帯にお義父さんから電話あったので、それでさよならしたんですけどさすがに疲れました(´д`|||)
出産して、病院にお見舞い来ると思うんですが長くいるのかなと思うと今から複雑な気持ちです…(T△T)
- さやさと(9歳)
コメント
 
            チビマム
うちもおしゃべりです。
義父もです…
離れているので実際に会うのは年に数回なので、さやさとさんよりは良い環境だと思います(>_<)
電話では一方的に話します。
こちらの話も聞かずに…相づちをうつので精一杯です。
こちらが用事があってかけても、ずっと話しているので、タイミングを見て被せてでも話始めないと何も伝えられずに終わってしまいます。
実際にあってもずっーとしゃべってます。
しかも、旦那が無口になるのでずっと相づちを打ってなければならず疲れます(笑)
年に数回なので耐えられますが、さやさとさん大変ですね…私も近くにすんでいたらと思うと…(*_*)
 
            ぷーたん
すっごいわかります。
私もそうです。
しかも同じ話を何回も何回も。笑
買い物とか一緒にいくと苦痛でしかない(-.-)
でも断れない自分がいて。
対処できないですよね~
- 
                                    さやさと お返事ありがとうございます! 
 やっぱり対処できないですよね~(-_-;)
 買い物も旦那と3人でたまに行きますが、車のなかでもお話止まらず、息継ぎいつしてるんだろって思います(笑)- 11月13日
 
 
            しんじゅ
それはつらい〜〜。悪い義母さんじゃないんでしょうが気遣いが足りなすぎますねー。言いづらいでしょうしある程度の時間までは我慢してそれでも帰りそうな気配がなければトイレ行くふりして帰ってもらいましょうー!私ならどれだけ我慢しても立ち話なら30分が限界ですかね。それ以上になりそうだったら、義母さんトイレ行ってきます〜〜長い間立ち話させてしまってすみません💦気をつけて帰ってくださいね〜〜とか下手に出て帰ってもらいます(笑)
- 
                                    さやさと お返事ありがとうございます! 
 たしかに悪いお義母さんでは、ないんですけどね~(-_-;)
 
 今度来たら、トイレの方法使わせてもらいます(笑)- 11月13日
 
 
            退会ユーザー
私は旦那の実家から徒歩3分のとこに住んでて姑には選択の干し方チェックや朝家のカーテンが開いてなかったら心配して電話までして来る人です。
おすそ分けとか持ってきたりしてたんですけど、
気使うのも会うのもしんどなってそれから明らかの居留守したり連絡無視したりしてます(´д`)
妊娠中ってやっぱしんどいし気分転換になったらいいけどならんし
でも旦那の親やしって思ったけど厚かましいゆーか図太い人なんで余計逃げてます(;_;)
- 
                                    さやさと お返事ありがとうございます! 
 えっ!洗濯の干し方までチェックされてるんですか(゜〇゜;)
 私より、みずぽ❤さんの方がしんどいですね…(>_<)
 
 私も旦那の実家が近くなんで、着信がホント怖いですー(T△T)- 11月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 私LINEの画像とかいちいちチェックされたりあの画像くれとか言われたりして嫌やったんで、 
 何回もLINE作り直してました笑
 今はもう聞いてこんくなりました笑- 11月13日
 
- 
                                    さやさと うわ~(-_-;)それはキツイですね(´Д`) 
 うちは、ツムツムのハートが一日に何回もおねだりがきて大変です…( ´_ゝ`)- 11月13日
 
- 
                                    退会ユーザー それ1番だるいやつですね笑 
 私は姑と仲良くできる気がしないです(´д`)
 てかしたくないです。笑- 11月13日
 
- 
                                    さやさと あたしもLINEは見て見ぬふりして、やり過ごしてます(>_<) 
 また愚痴があったら、ママリで吐き出しますね(笑)- 11月13日
 
 
            杏奈♡mama
うちもおしゃべりです。更に話しにオチがなく、つまらないです。会えたのが嬉しいのは分かるのですが、空気を読むということを、覚えてほしいですよね(ノ_<。)
- 
                                    さやさと お返事ありがとうございます! 
 そうなんですよね~(-_-;)自分の話したいことだけ話して、終わったらまた次の話…
 こっちから、じゃあ帰ってくださいと言えないですし( ´△`)- 11月13日
 
- 
                                    杏奈♡mama 自分の親でもないし、本音でも喋ってないし本当苦痛の時間なの分かります…。 
 私とかだんだん話し方とか相づちの打ち方さえイライラしてきましたよ(笑)あと同じ話し何回もされます(笑)
 五分ごとに、アラームかけて電話のフリして話切ったこともあります!(笑)- 11月13日
 
- 
                                    さやさと やっぱり同じ話しますよね(・・;) 
 旦那の子供の頃の話(何回も)、私が知らない親戚の話されても困るんですけどー(笑)って感じです(*_*;
 
 アラームいいですね!今度使わせてもらいます(笑)- 11月13日
 
- 
                                    杏奈♡mama もー(笑)すごく分かります(笑)私死んだ猫の話よくされます(笑)聞いた聞いた!もう10回目!とか言えませんし…(笑) 
 向こうや旦那、親戚は気さくな義母とか思ってるから一族で致命傷です…(笑)
 
 使ってみてください(^^)
 空気読める義母なら帰りますよ…(笑)健闘を祈ります!- 11月13日
 
- 
                                    さやさと 旦那もお喋りなんで、完璧にお義母さんからの遺伝ですね…(´Д`) 
 
 アラーム使って、頑張って対応します(>_<)- 11月13日
 
 
            みゆmomo
常に一方的でおしゃべりしかも声のトーン高めの姑が居ます…
本当にウザい😭‼
妊娠中なのにそんなに立たせるとは空気を読めない姑ですね(泣)
元気な赤ちゃん産んでくださいね!
病院では…
寝たふりしましょ(泣)
- 
                                    さやさと お返事ありがとうございます! 
 話し中も、何度か妊婦なのに立っててごめんね~と帰る空気出しながら、思い出したかのように次の話題が出てきます…(>_<)
 
 病院では、寝たふり&お義母さんが来たら早めに帰ってもらうように看護師さんに伝えてみます(笑)- 11月13日
 
 
   
  
さやさと
お返事ありがとうございます!
いいお義母さんなんですけど、これでもかってくらいマシンガントークで疲れます( ´△`)
夏には、アイスあげるといわれて話はじめ、帰ったころには半分溶けてました…( ´_ゝ`)
チビマム
わかりますー!
うちも優しいお義母なんですけど…同じくマシンガントークです!
義父と二人で(笑)
地方なので方言もあり何をいっているのか理解できないことも多々あります…。
さやさと
旦那に聞いたらお義父さん、私と話すときは黙ってるんですけど家族と話してる時は、トーク止まらないみたいですー(笑)
旦那一人で実家行くと、1~2時間は帰ってきません…旦那もお喋りなんで何を話し込んでるんだか…( ´_ゝ`)