
保育園のお迎え時間について、30分前に迎えに来てほしいと言われています。産休中でも預けられるか迷っており、保育料のことも心配しています。
保育園についてなのですが。
上の子が四月から保育園に通っていて、私が今産休中です。 産休中でも預けて大丈夫なのですが、お迎えの時間が3時半でその時間に行ってもおやつを食べているか着替えているので、3時45分くらいに迎えに行くようにしています。いつも10分くらい外で待つので。。ですが保育園からは30ぷんには終わってるので30ぷんに迎えに来てくださいと言われます。。外で待っていてと言うことなのでしょうか?別に待つのは構わないのですが。。
また、皆さんは産休中の保育園どうしていましたか?神栖市は激戦区らしくて保育園に入るのが結構難しいです。また今やめても10月にまた申請を出して、保育園に入れるかわかりません。。産後3ヶ月には仕事復帰する予定です。お休みしても1ヶ月分の保育料は取られるので、息子も保育園が好きなので、行かせたいのですが、先生からしたら家にいるなら自分で見れるのでは?と思うのでしょうか?
- あっくん(6歳, 8歳)
コメント

ママ
30分に行くと活動の途中の時があるのですが大丈夫ですか?と聞いてみたら?

みさ
こんにちは!
私も神栖市に住んでおり10月11月の
一斉募集に申請して受からす、途中
入園?の申請も出し、いわゆる待機
児童になってます!仕事をしたいの
ですが保育園が決まらないとできず
なので保育園を辞めちゃうと次いつ
審査通るかわからないので保育園は
辞めないほうがいいと思います!
-
あっくん
運良く通ったので、出来ればやめたくないです。。次通るかわからないですもんね!ありがとうございます!
- 6月12日

まゆみ
県じたい違いますが義弟の奥さん産休中で、普通に保育園に預けてますよー!
かなり激戦区だし、もし出産で入院ってなっても保育園に預ければ旦那はいつも通り仕事行けるし🤗って言ってました!笑
-
あっくん
上の子見てくれるところあると、入院中とかも安心ですよね! ありがとうございます!
- 6月12日

さや
鉾田市に住んでます。三男を保育園に預けていて出産し、2ヶ月の子は暫く保育園も空きがなく入れないので一度退職しました。標準保育から短時間保育になり8月いっぱいまでに仕事が決まらなければ再度、市役所で延長申請をし引き続き預けられるみたいなのですが更に3ヶ月後に仕事が決まらなかった場合は退園になると言われました。今は保育士の数が足りないので一度退園すると再度入園は難しいみたいです。職場から育児休暇中の書類が貰えればその間も預けていて問題ないみたいなので辞めるのはもったいないかもしれないです!
-
あっくん
鉾田市は延長出来るんですね。。
神栖市は説明されなかったのでわからないですが、10月までに託児所が見つからず仕事復帰できないと退園になるらしいです。。
保育園入るの難しいですね。。- 6月12日

さや
1回しか延長出来ないみたいなんですけど市役所に聞きに行ったらそういう説明を受けました。仕事復帰したくても下の子の預け場所が決まらないと出来ないのに上の子も退園になるって理不尽ですよね。そんな事してたらいつまで経っても仕事復帰なんて出来ないのに。。。
-
あっくん
そうなんですよ!
託児所全部埋まってるって言われて、でも預けないと仕事復帰できないし。。理不尽です。。託児所付きの仕事場に変えようか迷っているところです。。- 6月12日
-
さや
託児所付きってありますか?ヤクルトか保険会社くらいしか思いつかなくて(´;ω;`)
- 6月12日
-
あっくん
病院事務とかだと、託児所ついてるところが何件かありました!
- 6月12日
-
さや
そうなんですねぇ!元の職場に戻るか悩んでたんですが、もう少し探してみようと思います。
- 6月12日
あっくん
ママさん
聞くのが一番ですよね!