
コメント

りりん
保育士です!
遊んでしまうなら片付けてしまっていいと思います。食べずにお腹空いているようなら、じゃあ遊ばないで食べようねと繰り返し伝えるといいと思います。
あとはお忙しいと思いますが見た目を娘さんの好きなキャラなど少しだけ可愛くすると食べる気になるかもしれません!園では遊ぶようならこちらで食べさせてあげたり、パペットを使って食べるように促していました(*>_<*)

butter
私はぐちゃぐちゃにされるのが嫌でほとんど1人食べさせずに、私があげてました🥄でも今1人で食べれるようになってます😆
-
れれれのれ
ありがとうございます。手づかみ食べはさせて無い感じですか?いずれ食べてくれるようになるのかな😂
- 6月12日
-
butter
今は手づかみして食べますがあまり遊び食べせずに口に運びます。こぼれたのは拭かないといけませんが投げたりはしませんよ😆1人食べの練習をあまりさせなくても食べれるようになりますよ
- 6月12日

ママリ
めっちゃイライラするのわかります😢毎日お疲れ様です👏
うちは一口ずつ、お皿に出しました!たくさん乗っていると遊びたくなっちゃうようなので(^◇^;)
-
れれれのれ
ありがとうございます。そうなんですね、一口ずつですか、やってみます😂
- 6月12日
-
ママリ
あと、上の方もおっしゃってますが、うちも1歳の頃はほとんど食べさせてました!わたしも汚れるの嫌なので(^◇^;)
でも今は上手にひとりで食べますよ⭐︎
気長にがんばりましょ💕- 6月12日
れれれのれ
ありがとーございます。繰り返し伝えるですか。。がんばってみます😂