
生後2ヶ月の女の子が、一昨日義母に預けると泣き、昨日は実家で兄夫婦に抱っこされご機嫌。しかし、夫を迎えに行く際に留守番中泣き続ける。成長や環境の変化が原因か悩んでいます。
生後2ヶ月の女の子です。
一昨日、用事で義母に5時間半ほど預けました。
それから私が部屋にいないと気付くと、顔を真っ赤にして泣くようになりました…(°_°)
昨日は近所にある実家に兄夫婦が来ていて、娘も抱っこしてもらったりご機嫌でした(^^)
夕方になり、夫を迎えに行くのに10分くらい留守番をお願いして私だけ出かけたら、出た直後からずーっと泣いてたそうです。
3日前までは、そんなことなかったのにー!
成長ですかね?
あ、それとも自宅じゃなくて違う家(実家)だったから??
同じようなことがあった方はいますか?
とっても可愛いけど、今からベッタリが続くのも少し大変です(*_*)
- めけどん(4歳9ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント

ややさん
精神面の発達が早めなのかもしれません🙂
少し違いますが、うちの子は人見知りも2ヶ月頃に「この人誰...?」と言う顔をしだして、4ヶ月頃には激しく人見知りしてました😌
早すぎて祖父母からはなかなか信じてもらえませんでしたが(笑)
その後後追いも追えてないのにしてたり精神面の発達は早かったです。

sw
いつもと何かが違うということが分かったんですかね?🤔
うちの子は3ヶ月くらいから人見知り、場所見知りらしきものが始まりました😵
家に帰ると急にご機嫌になったり分かりやすかったです😂
それからは人見知り激しい時期と、そうでもない時期を繰り返してます🙄
ベッタリのときは本当にしんどいです😅
-
めけどん
あらー!人見知りとそうじゃないを繰り返すことがあるんですね!
ママじゃないと…って愛おしいですが、時にしんどくなりますよね(@_@)
みんなにニコニコしてー!笑- 6月12日

なつ
もうすぐ3ヵ月ですが、最近お風呂入ってるあいだでもめっちゃ泣きます😭
5分くらいしたら泣いて、私の顔見たら泣き止むんですよね…笑
近くにいないと不安なんですかね…😅?
-
めけどん
目も見えるようになってきて、ちゃんと確認してるんですねー!
泣きの合間に薄目開けてたりします∑(゚Д゚)
でもお風呂中は泣かないで頂きたいですね…- 6月12日
-
なつ
それあります😂なんならひと声泣いてから私いるの見てもっかい泣いたりします笑
抱っこー!って感じですかね笑
そうなんですよね…気が休まらず慌てるだけで💦💦- 6月12日
-
めけどん
お互いそういう時期なんですね∑(゚Д゚)笑
- 6月12日
-
めけどん
私は2人目なので泣かせっぱなしもありますが…笑
さすがに声が出ないほど泣かれる時は困っちゃいますね(°_°)- 6月12日
-
なつ
やっぱりそういう時期ってあるんですよね…笑
たまに泣いてむせてるときありますもんね💦- 6月12日
-
めけどん
共感できて良かったです!!
ありがとうございます(><)- 6月12日

s&h☆mama
私も最近同じこと思ってました!
私の姿見えなくなると泣くので、あれ?後追い?にしては早い?と思ってました!
-
めけどん
お仲間がいて嬉しいです!!
可愛いけど大変ですよねぇ…
せめて声かけたら泣き止んでほしいなぁ。笑- 6月12日
めけどん
4ヶ月で人見知りですか!!
早いですよね。
私自身も人見知りですが、子どもにはあんまり人見知りしてほしくないですー(*_*)