
コメント

レディバグ
どちらでも購入したことありますが、効果も副作用もどちらもなんにも変わりなかったです。ネットの安さには敵わないですよねー(笑)ネットで購入するデメリットは、説明書きが日本語じゃない、何があっても自己責任てところですね。

M.*・゚
私は産婦人科でもらってました!
何ヶ月かに1回子宮や
血液検査で副作用がないかなども
見てもらえるので安心でした💓
-
かの
コメントありがとうございます(*^_^*)
産婦人科の場合、ピル代とは別に初診料ってどのくらいかかりましたか?😣- 6月12日
-
M.*・゚
私の場合は生理痛もひどいって
ことで保険適用になったので
すべて込みで3000円くらいでした!- 6月12日

すーちゃん
私は病院でピルをもらって5年ぐらい服用してます!
1ヶ月分、2500円ですが自由診療なので病院によって値段は変わります!
やはりはじめは副作用とかあったので、病院でもらうことをオススメします(*_*)
-
かの
コメントありがとうございます(*^_^*)
5年とは!ベテランさんですね!
初めてのことなので、
副作用や使い方も心配なので私も産婦人科がいいのかなぁと思ってきてます💦- 6月12日

街
通販で買ってました(^o^)
安かったので、英語表記なだけでものは一緒なので…
ま、自己責任の元買ってましたがね。
-
かの
コメントありがとうございます!
産婦人科で買うのは、
安心を買うような感じがしますよね😣
ちなみに、何のピルを使ってましたか?、- 6月12日
-
街
21日用と28日用のがあり、私は飲み忘れるのを防ぐためトリキュラー28をのんでました(^o^)
トリキュラー21は全薬なので毎日飲み続けて1週間開けて次のやつを飲み始めるので
私は飲み忘れるだろうなと
28日用の最期の7日分は偽薬飲んで次のシートを飲んで飲み忘れないようにしてました。
とりあえず一回産婦人科で処方してもらい同じならネット購入でもよいと思いますよ(^o^)
その時は妊活とかは一切してなく、ただ生理がほっとくと全く来ないのでのんでました- 6月12日

ぴよ
婦人科でピルを処方してもらっていました😄
いざ飲んでみると生理痛は確かに減りましたが、休薬期間に出血せず、飲んでいる間に出血したり、卵巣の状態や私の体調に合わなかったりしたので、半年くらいかけて3種類目のピルでようやく落ち着き2年くらい服用しました。
最初は合う合わないがあるし、副作用も心配だし、血栓ができやすくなることもあるので、婦人科で検査しながら飲んだ方がいいと思います❗お金は少しかかりますが💦

ゆ
私も婦人科でピル処方してもらってました😊
使い始めも病院をお勧めしますが、何より次にお子さんが欲しくなった時の事を考えると、使い終わりまで病院で処方してもらう方がいいと思います!
私がそうだったんですがピルの服用止めたとき、生理とは関係なく出血してその後生理不順、というか生理一旦来なくなりました。
完全に3ヶ月くらい来なくて、処方してもらってた病院に相談したりしてました!
排卵リズムが狂うようです!
ピルの長期服用でよくあることのようです。
よくあることとはいえ妊娠ちゃんと出来るかな?とか凄く不安になりました😨
ネットで買ったピルの服用だと、病院も服用状態の把握が難しいようです😢
今後、お子さんをまだ望むのであればママさんの体がとっても大事だと思うので、私なら病院でもらい続けます!
でもピルって自由診療だと高いんですよね…😭

hana
最初は産婦人科で受診して処方して貰い、副作用などなかったのでその後はネット通販で買ってました!
都度受診するのが面倒なのと、やっぱり通販は安いので魅力で...💦
産婦人科がいちばん安全だとは思いますが(>_<)💦
ちなみに私は海外製のものでも副作用はなかったし、きちんと避妊効果もありました(´ω`)

モモカ
きちんと、産婦人科で処方してもらってください。
((o(^∇^)o))
かの
コメントありがとうございます(*^_^*)
そうなんです、ネットの安さに引かれてしまいまして…😓
説明書が日本語じゃないのは初めて知りました!
レディバグ
血液検査などあるので、一番最初は病院がいいですよ( ᐢᐢ ) 私のつかっていたサイトの商品は外国語でした!海外輸入?だからだと思います👍 だから安いんだと思います~