
コメント

退会ユーザー
私の産院では授乳前に拭かなくて良いとおっしゃっていたので
何にもしてません∑(゚Д゚)
汗をかいたりした日は拭いてますけどね〜
尿だけの時もきれいに拭いて交換してますよ!
かぶれたらかわいそうですもん(>_<)

ゆちゃ♡
私は退院してからは、清浄綿は使っていません。
助産師さんからも、あまり拭きすぎると乳首が切れたりするからよくないよ!といわれたので…
オムツ交換のときは、おしっこだけでも拭きます。
軽くですが(^^)
-
しよん
斬れやすくなるのは知りませんでした!
尿だけのときでも、きもちわるくないようにふき上げてあげようと思います!- 11月13日

ちゃんしー
生後2ヶ月手前までは洗浄綿で乳首拭いてました!
その後はあげる前に目視でチェックしてそのまま咥えさせちゃってます(°_°)笑
おむつ交換時はおしっこだけでもしっかり拭きます!
うちは娘ですが、男の子だとしてもしっかり拭くつもりです!
-
しよん
目視で確認して判断ですね!
かぶれてない今から
きれいにしてあげようと思います!- 11月13日

トトママ
授乳前に洗浄綿ですね♪
病院によっては使わないところもあるようですが
私は離乳食か始まるぐらいまでは授乳前に使っていました♪
洗浄綿はドラッグストアーやベビーように売っているところに売っていますよ♪
おしっこの時はふかなくても大丈夫ですよ♪
でも
赤くなったり湿っているようならティッシュてペタっと水分とるぐらいはしていましたよ♪
-
しよん
ドラッグストアーになるのでしたら、汗をかいた後とかに使えるように補充しておこうかなと思いました!
濡れたおしりふきだけじゃなく、逆に湿度を感じたら乾いたティッシュでふくのもいいんですね!勉強になります!- 11月13日

まりりん
拭かなくていいと教わりました。
たまに吹いてましたが。
おしっこの時は保湿になるので拭かなくていいと教わりました。
言われなかったら私も拭くものだと思ってたのでびっくりでした。
-
しよん
産院によって
いろんな指導があるのですね!
冬場は若干の湿度も必要なのかもしれないですね。
夏場は吹いた方が良さそうだなあと思いました!- 11月13日
しよん
そうなんですね!
オムツかぶれ私も避けてあげたいです!こまめな交換もがんばります!