
もーやだっ😩😩😩いつまで泣いてんのよもー…🌀いつか虐待疑われて通報されそう💦口痛いのは分かるけどさ…
もーやだっ😩😩😩
いつまで泣いてんのよもー…🌀
いつか虐待疑われて通報されそう💦
口痛いのは分かるけどさ…
- つばさママ(6歳, 8歳)
コメント

♡みるく♡
うちもいつも思います😱
お風呂入って髪と身体泡泡洗ってる時に「ヤダヤダー!」と大きな声で言うので本当辞めてよーってなります😖
実際お風呂の中では私の方がヤダヤダ言いたいことだらけのことされてるのにー!
(私が髪洗ってる上でうがいしたり💦オモチャで私の身体をコーンって何回も叩いてくるし💦←たまにあたりどころ悪い時はめっちゃ痛いです😱)

みたす
どうされたんですか??
あやしても抱っこしても何しても泣かれるとこっちも気が滅入りますよね。
主さんが疲れちゃう前に何かで気分転換できると良いのですが…
-
つばさママ
息子(1歳1ヶ月)が手足口病になってるんです…。熱は下がってるんですが、口の中が痛いからかずっとぐずぐずで😔痛いのはわかるし、寝れないのも分かるけど、あやしても泣くばっかりなんで、「一日中子供が泣いてる」とか通報されそうで🌀
- 6月12日
-
みたす
そうなんですね( ; ; )
お子様も主さんも辛いですね…。。
私も同じ月齢の子供がいますが、突発疹の後の不機嫌病のときはずっと泣きっぱなしで、泣いてない時も泣き声の耳鳴りがするほど泣かれてました😂
めちゃめちゃ大変かと思いますが、今だけ!と割り切りながら頑張りましょう✊🏻‼️上手いアドバイスができなくてすみません😞- 6月12日

こて
私なんて、助けてくれ〜〜!て泣き叫んでた時がありました💦😅
-
つばさママ
それは大変でしたね💦何があったって周りは子供に目をやるから、こっちが何を言っても信じてもらえなさそう…😭
- 6月12日

退屈ガール
わかりますー!
2歳くらいになると思い通りにならないとわざと大声で叫んだり泣いたりするので、通報されないかヒヤヒヤします😅💦
隣の赤ちゃんの泣き声が聞こえるくらい壁が薄いマンションなので毎日心配です😭
夜だとなおさら気になりますよね💦
-
つばさママ
あたしもアパートなんですが、隣より下の階の人や隣接してる一軒家の人が気になって💦夜は静かだから尚更気になります😣
- 6月12日
つばさママ
お風呂は響きますもんね…💦