
妊娠中でも入れる生命保険はありますか?早期入院や帝王切開の可能性も考慮しています。経験者のアドバイスをお願いします。
生命保険に入る予定としていたのですが、この度妊娠が分かり、そこの保険会社では妊娠している人は入れないとのことでした。
妊婦でも入れる保険はあるのでしょうか。
ネットでの加入があると、チラッと聞いたことがあるのですが、詳しい方、妊娠が分かり保険に入られた方おられましたら、お教えください。
また、胎盤の位置が低く前置胎盤?の可能性がありもしかしたら、早期入院、帝王切開となるかもしれないとのことでしたので、保険に入っとくべきかと考えています。
- ナナ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

mina.
私は妊娠初期ですが、コープ共済の保険に入りましたよ!たしか、月に2000円くらいです!

a
日本生命は妊婦でも入れました!
吸引分娩でも保険おりましたよ☺️
-
ナナ
コメントありがとうございます😊
日本生命はネットからの加入ですか?
コープ共済をよく耳にするのですがよろしければ日本生命を選択された理由があればお教えください(><)- 6月11日

あるかぱ
ネットで検索すると、何社かヒットしますよ😃
「ほけんの窓口」とか「保険のビュッフェ」等で相談してみてもいいかもしれませんね😆

puppo
ABCおかあさん保険、少額保険なので最小限の保障かもしれないですがお勧めです。
妊娠19週までなら加入できますよ💡
https://www.abc-hoken.co.jp/sp/mother

松尾
妊娠が分かってから私は保険に入りました。
ネットですと19週以内なら大丈夫なのもありますが、今の時点で指摘があると難しい気がします…。
私はネットで調べた19週以内なら入れて、今回の帝王切開にも対応して頂ける保険に急いで入って、その後生協をやっていたのでコープ共済は問題なく入れるとの事でしたので入りました。
その際も「今問題ありませんね?経過は順調ですか?」と聞かれました。
もしかしたら保険会社によっては入れるけど、満額は出ない形でしたら可能かもしれません。

IVU
妊娠中でも入れる保険は色々あります✨
保障内容が各会社で異なっていたりするので、よく確認するのが1番かと😊
でも大体ネットでのやり取りが多いです。
直接会って…と言うなら、日本生命がおすすめです☺️
ナナ
コメントありがとうございます😊
コープ共済はネットからの加入なのですか?全く無知ですみません😢
mina.
たしかネットで申請して、後日電話がかかってきて、保険の人が家まで来てくれました!