※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠れなくて困っています。寝返りをしても泣いてしまい、母乳もミルクも受け付けません。どうしたら眠ってくれるでしょうか?以前はちゃんと寝ていたのに。

眠いのに泣いてばっかで寝返りうっては泣いて、あやしても母乳もだめで何回もミルクあげてます、、、どうしたら寝てくれるんですかね??前はちゃんと寝てたのに。

コメント

n.17mama

オムツが気持ち悪かったり
気温の変化とかで寝にくいのかな?

抱っこしながら落ち着くまでは
あやしても無理ですかね?💦

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    抱っこしても寝ない子なんです、、
    おしゃぶりも!ミルク足りないのかなって思ってあげてます。結構基本が少なめなんで🙈💭

    • 6月11日
  • n.17mama

    n.17mama


    ミルクを主にあげてますか?

    添い寝もダメですか?

    • 6月11日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    どれもダメです、、すぐ寝返りうってないてます。もーなんで😭💦泣きそうです。

    • 6月11日
  • n.17mama

    n.17mama


    うちの子もそんな時期ありました!
    寝るポジションが決まらなかったりすると
    眠いのに寝れなくて泣いてましたけど
    変に構ったりせず放置してたら
    知らん間に寝てたり…笑

    ミルクとか気温とかゲップなど
    何にも原因がなさそうなら
    見とくしかないですね😓

    • 6月11日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    ありました?最初は10時間とか寝てたのにいきなりですよ?起きる時間増えたからとかぢゃないですよね?てか子供も寝不足なったりするんですかね?
    放置してても泣くんで、最後は母乳でやっと寝ました、、

    • 6月12日
  • n.17mama

    n.17mama


    赤ちゃんは寝るのが仕事だから、ずっと寝てるなーって思ってたら
    急に寝ない時期がきたりで
    自分の睡眠時間も崩れて
    よく、イライラしてました😂💦

    でも、また寝る時期がきて
    今ではほっといたら勝手に寝てるし
    ゆっけさんが辛いですが
    赤ちゃんの成長に合わせてあげてください😢✨

    • 6月12日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そーなんですね!あれなんでいきなり寝なくなるんですかね?今はもうまた戻りました?
    なんか生理だから余計にだるくなります🙈💭

    • 6月12日
  • n.17mama

    n.17mama


    今は、お気に入りの素材の布団触らせといたら
    寝てくれるので楽です😊☝️

    生理中はなかなか辛いですね💦

    • 6月12日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    いいですね!そーゆうのあると楽ですよね!いいなー!
    本当寝不足なりそうですね😣💦

    • 6月12日
  • n.17mama

    n.17mama


    寝れるときに仮眠して下さいね😊✨

    • 6月12日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    ありがとうございます😣

    • 6月12日
JG

ミルクあげすぎは良くないと思うのでおしゃぶりとかどうですか??
抱っこ紐で抱っこかおんぶして家中歩くとか!
やってみてください^ ^

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    おしゃぶりもダメでした!今まではすぐ寝てたのに!抱っこしても寝ない子なんです、、

    • 6月11日
  • JG

    JG

    わたしも4ヶ月の子供を育てています!最近よく泣いて下ろすだけで泣いてずっと抱っこかおんぶです😫
    でも夜は9時になるとずっと次お腹空くまで寝ててくれます!!
    そんな時期なんですかね?

    • 6月11日
  • JG

    JG

    上の子のときはどうだったか覚えてなくてでもそんなときあったかな?って感じです(^_^;)

    • 6月11日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    なんなんですかねー、もー泣きそうです。寝返りうっては泣いてばっかで、、寝てくれません。

    • 6月11日
  • JG

    JG

    腕枕して添い寝はダメですかね?
    どうしても寝不足の時はそうして寝てます!
    うつ伏せで寝かすときもあります!
    周りにタオルなど置かなければ窒息死する事はないと聞いたことがあるので、上の子のときからうつ伏せで寝かしてます!!

    • 6月11日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そーなんですね!添い寝もだめで、母乳やると寝たかもです。本人も相当眠たいのになかなか寝れんで泣いてたんですよ、毎日これが続くとお互いが寝不足なりそうです🙈💭昼も寝てないのに夜寝ないっておかしいですよね?

    • 6月11日
さや

お腹いっぱいで苦しいのかも知れないですよ⤴️
縦に抱いて抱っこ紐でも良いと思うのでウロウロ歩いてみてはどーでしょう?

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    抱っこひもでも寝たことないんですよ、、抱っこしても寝ないし…

    • 6月11日
チッチ!!

気温、体温は大丈夫ですか?
飲みすぎてお腹が張っていて泣く事もありますし!
オムツや母乳ばかりじゃないですよ>_<
赤ちゃんも成長してるので、今まで大丈夫でも急にダメになる事もあります!抱っこしても寝るかもしれないですし、何でもやってみないとわからないですよ!!

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    暑くて着替えたりはさせました!一旦落ち着いて眠いけど寝れないのか寝くじですかね?目擦りながらもずっとそれが続いたり、寝かすと泣いたりですね!

    • 6月12日
  • チッチ!!

    チッチ!!

    歯ぐずりかもしれはいですね!
    歯ぐずりなら、母乳とかあげても何しても一緒です!!

    • 6月12日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    歯ぐずりってなんですか??

    • 6月12日
  • チッチ!!

    チッチ!!

    歯が生えかけたりすると、ムズムズしてしまうんです!気持ち悪くて眠れないんですよ!

    • 6月12日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    あ、そーゆうのあるんですね😭💦だからもあるんですかね?でも夜中は起きてこないんですよ?

    • 6月12日
  • チッチ!!

    チッチ!!

    それ以上は、もうお子様とゆっけ♡さんなのでわからないです!

    • 6月12日
かな

何しても泣いてるときは、ちょっと辛いかもですがほっといて見守りましょう!眠いなら泣き疲れたら寝ますよ。熱なし排泄問題なし授乳問題なしなら、一旦何かしてあげるのやめましょう。一人で入眠できるようになってくれると、お互いに良いですよ!

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうですね、、😣💦おしっことかも出てるんで大丈夫なんですよ!いつ頃から1人で寝るようになりました?

    • 6月12日
  • かな

    かな

    うちは3カ月くらいまでは何もしなくても勝手に寝てましたが、その後眠る方法がわからなくなってきたのか、自我も少しだけ出てきたのか眠くなると泣き始めました。トントンしたり抱っこしたりせず、わたしのそばで泣かせてました。ママそばにいるから寝ていいよって声かけはしてました。そういうのが1週間たたないくらい続いてましたが、うちの場合は床をコロコロ転がると眠りやすいらしく、1歳過ぎた今も、床やベッドで眠くなったらコロコロ転がって、入眠してます。寝返りうてるまでは、床で転がりはしないですが左右に向きかえてウトウトしてました。

    • 6月12日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    前まではちゃんと寝てたのがいきなり寝なくなるんですね?落ち着いてくるかなって思ったんですけどね!近くで泣かせるんですね!ちょっとそれもやってみたりしてみます!夜行性なったり夜朝がわかんないってわけぢゃないんですね?!

    • 6月12日