
コメント

マヤ
ありますよ😅
髪の毛ブチブチ引っ張られて…
まぁ、引っ張り返してやりますけど😅

なな
誰でも子育てにイライラするときはありますよ。
それを子どもに無意味にあたったりしたらいけないですけどね。
子どもが悪いことをして
叱るとき以外に
親のイライラを子どもに当てたら
人の顔色伺いながら行動や生活する子になります。
子どもからして1番信用している親に
無意味にイライラして当たられたら
子どもの寂しさはとても大きいです。
ストレス発散法見つけて
なるべくストレス溜めずに子育てできたらいいですよね。
でぃん
具合悪い時の痛いことはほんと最悪です。
よかったです。
一人でも同じようなひとがいてくれて
マヤ
でも、遊ぶ時はしっかり遊んであげますよ😊
誰でもイライラする事は有りますから😅