退職後、失業手当の延長手続きができるまで国保に入る必要があるかどうか、滞納になるか心配ですか?
会社を退職し、旦那の扶養に入ります。
現在妊娠中の為失業手当の受給を延長しないといけません。
5/13付けで退職したのですが、旦那の会社では、ハローワークで失業手当の延長手続きが出来てからで無いと扶養に入れないと言われました。
なので5/13〜延長手続きできた日まで、国保に入ってくれと言われてます
しかし離職票が届いたのが昨日です。失業手当ての延長は、退職して1ヶ月後からできるので後数日で失業手当ての延長手続きができます!
5/13〜それまでに、一度も病院で保険を使う手当てをしていない場合
国保に入らずそのまま旦那の扶養に入っても良いのでしょうか??
国保が滞納という形になるのでしょうか??
- きいち(6歳, 7歳)
コメント
Sa
上の子妊娠中に同じような状態でした。ダメだとわかりつつも国保は高いので、加入せず旦那の扶養にはいりました。年金のハガキを見るとその期間は未納となってます😥
yu-ki+
社保扶養の加入に延長手続きは関係ないはずですが…
中には貰わないからと延長しない方もいらっしゃいますし、旦那さんの職場厳しいですね💦
しかも国保に加入してくれってどうしてでしょう💦
本来は5/14から社保扶養の資格取得になるように遡って手続きして貰えるはずです。
もしどうしても離職1ヶ月後からしか社保加入にして貰えないのでしたら、その期間は国保の手続きをしないなら無保険という事になります。
しかし無保険期間が市役所に把握された場合、遡って国保と国民年金の請求が来る事になるかなと😣
-
きいち
失業保険を貰うにあたり延長手続きをしないといけないんです〜💦
旦那の職場がやっている保険?みたいでなんかそういう制度があるみたいです💦
旦那の会社は、その遡っての手続きができないみたいなんですよね💦
国保払わなければ、いづれは払ってくれという通知が来るのでしょうか??- 6月11日
-
yu-ki+
今回の失業手当の延長手続きと社保扶養の加入はそれぞれ別の手続き、別の問題です💦
わたしも退職後に社保扶養に加入して延長手続きも問題なく行いました。
正直旦那さんの職場の労務担当の説明は信用できないので、他の方が仰られているように保険者に直接確認されてみてはどうでしょうか💦
旦那さんの保険証に連絡先の記載があるか、ネットで保険者名を調べるとHPが出て来ると思います!
国保はいずれ無保険期間が分かってしまうのでそうなります😣
未納扱いになり納付書が送られてくると思います💦- 6月11日
-
きいち
そういうことですね💦
たしかに!言ってる事が正しいのか分からないのでHPなど見てみます…保険者名を調べるとHPが出て来る事など知らなかったので勉強になりました!ありがとうございます!
やはり未納扱いになるんですね😣ありがとうございます!- 6月11日
めめ
延長する予定がある場合は、延長手続きをしないと、必要書類が揃わないので扶養の手続きが出来ないということだと思います。遡って扶養に入れるので、国保に入る必要は無いですよ💧
病院にかかるつもりなら、後で返還しなきゃいけないですが、とりあえず3割負担に出来るので親切で国保に加入したら?と言われてるのかもしれないですね。。
-
めめ
旦那さんの会社の事務員さんは間違ってる場合があるので、本当に遡って入れないのか健保組合に直接聞いた方がいいですよ💧ホームページにのっている場合もあります。
- 6月11日
-
きいち
HPを一度見てみようと思います!
そういってHPで確認出来ることも知らなかったので、とても勉強になりました!ありがとうございます。- 6月11日
ココチャン
私は退職したと同時に主人の扶養に入りましたよー。
現在失業手当てをもらっていますので、現在は国保に加入しています。
旦那さんの会社の保険組合にもう一度確認したほうがいいと思いますよ!
組合が間違ってる可能性もあります!
-
きいち
会社の方にもう一度確認してみます💦ありがとうございます😢
- 6月11日
きいち
やはり、未納になってしまうんですね💦ご回答ありがとうございます、