
コメント

sia
1歳2ヶ月からリトミックに月2回通ってます(*’ヮ’*)
グループじゃなくて一人でなのですが、もう全然ダメです\(^o^)/先生の指示完全無視でやりたい放題です🤣🤣🤣
でも月2000円だしピアノの生演奏を聴かせられるし、毎回出る課題でどんな遊びをしたら良いのかなどが参考になるので続けようと思ってます😅保育園に通っていないからというのもあります。
私は友達が居ないので😂一人ですが、できればリトミックはグループの方が良いみたいです(´・ω・`)

みは
10か月からベビースイミング、最近リトミック始めました。
リトミックは正直0歳や1歳なら大したことやらないし、何千円も月に払うのはもったいないと思い、サークルみたいなので1回500円でやってます笑
それでも生のピアノ聴かせられるし、うちにはピアノがないので500円ならいいなって内容です。
ヤマハの体験もいきましたが、この値段でこれか…と言う感じでした😅
-
☺︎ym☺︎
ベビースイミングも気になります←
スイミングは子どもだけで入る感じですか??親も一緒ですか??
サークルとかもあるんですね😳
ヤマハ教材費とかもかかるってネットに書いててどうなんだろうと思ってたので聞けてよかったです😂
ありがとうございます🙌- 6月11日
-
みは
もちろん一緒ですよー!
私がプール好きだし、プールは習わないと中々0歳や1歳の子連れていけないので、0-1歳で習うならプールが第一希望でした!
リトミックは…正直ピアノさえあれば私でもできるような内容です🤣
同じ理由で英語もおうちでやってます。
プールだけは家でできないですからねー💦- 6月11日
-
☺︎ym☺︎
確かになかなか子連れでプール難しいですよね😭
そうなんですか?!
それを聞くと悩みます(笑)
英語も!!たくさんやってらっしゃるんですね😳凄いです✨- 6月11日
☺︎ym☺︎
そうなんですね😂
課題とかもあるんですね(°_°)
私もママ友さんとかいないのでグループ難しいかもです😭😭