※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
お金・保険

保険の切り替えを検討中です。妊娠中の入院経験があり、女性特約や入院一時金がある現在の保険が役立ちました。二人目希望のため、今後の保険選択に悩んでいます。

保険について教えてください😌

私が今入っている保険がちょっと高めなため、安い保険に切り替えを検討してます。

心配なのが、妊娠中につわりで1ヶ月入院&産後高血圧で1週間入院したことです💦
今の保険は女性特約や入院一時金もあって、かかった金額よりけっこう多目にもらえました✨
ですが、他社の保険に入り直してしまうと、妊娠関係保証しません、って事になりそうだなぁと💦

来年あたり二人目希望しているので、今の保険を継続するか、安いとこにしちゃうか悩んでいます😥

皆様だったらどうしますか?
また、保険の切り替えで失敗、又は良かった事、等あったら教えてほしいです😃

コメント

みょうが

旦那の保険を切り替え検討しましたが辞めましたー。
やはり若い時から入っていると保険料が安かったので…

私は最近保険に新規で加入したのですが、入院経験ありなら条件付く可能性が高いと言われました💦
2人目希望であれば、2人目出産まで継続してその後に乗り換えてはどうでしょうか?
年齢も上がる分保険料もあがるので考えものだなぁ、、と思います。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    若い時に入ってたほうが安いですよね😃
    やっぱり条件つきますよねー😅2人目産み終わってからにします✌

    • 6月11日
か…ママ

保険の仕事をしています。

当社の場合3年以内の入院、手術があると保険の加入は難しい場合が多いです。
特に高血圧は今大丈夫でもまたなることがあるので条件が付く可能性があります

もし保険料が高いと思うなら減額などはできませんか?
せっかく女性特約などいい保険に入ってるので

  • ぺぺ

    ぺぺ

    やっぱり条件つきますよね😵
    つわりはまだしも、高血圧は年取ってからまた出そうですし💦
    保険料の減額って出来るんですね😲知らなかったです。電話でちょっと確認してみます✨

    • 6月12日
ぴぴまる

2人目を予定しているなら、2人目を出産後に切り替えるのが良さそうですね
私は娘が6ヶ月くらいの頃に女性特約などが手厚いものに新しく加入しましたが、切迫早産と吸引分娩だったので3年間は妊娠出産に関わる事由で保険は適用されませんと言われました。なので、以前から加入していた医療保険も今回の出産が済むまでは継続することにしました
それまではダブルで払わなくてはいけないので出費が増えてしまいますが、また切迫早産などになるリスクを考えると解約できなくて😭💦

  • ぺぺ

    ぺぺ

    3年間も妊娠出産関係適用できないんですね😢私もう若くないので。。。3年も待てない😂

    妊娠出産は命がけですもんね💦リスクあって当然と考えて、しっかりそなえておきたいです😵
    2人目産んでからにします😌

    • 6月11日