
共働きで収入があるが、子供2人の保育料やローンで貯金が難しい状況。パートになりたいが難しい。頑張っても出費が高くて苦しい。
愚痴らせてください😱
共働きでガッツリ夫婦で働いています😅
私はパートになりたいけど人がいなくてなれない状況です😱
夫婦ともにボーナスがあり、毎月とボーナスとガッツリ貯金できるはずが子供が2人おり、保育料が月6万3千円です😨😨😨😨😨😨
月の貯金も少ししかできず車のローンもありカツカツです😱😱
学資保険に2人とも入ってますが児童手当に頼る時もあります😭😭😭
所得が上がれば保育料も上がり、、、😱
頑張って稼いでも出費が高くてヒーヒーです😨
- pi(7歳, 9歳)
コメント

なな
分かります…もう月謝が高くつく5歳までは貯金はチマチマして
小学に上がってから貯金頑張ろうと思いました😭児童手当で学資払ってます😭
車のローン、高すぎるしもう頭いっぱいいっぱいで
毎日お金のこと考えてます🤮(笑)
貯金体質になりたいです🤮

わらびもち大好き♡
私もパートですが、行ってます。
保育料は幼稚園ですが、2人で同じくらい。それプラス習い事などで私のパート代は全部なくなります( ̄◇ ̄;)
お金持ち沢山いるのに…うちは…
-
pi
頑張って働いても働いた分だけ何もかも上がったり出費も増えて嫌になりますよね、、、😱- 6月13日

退会ユーザー
分かります‼︎我が家もフルの共働きで、もうすぐ育休あけるので保育料調べたんですが高くてびっくりです😓払った分いいサービス受けられる訳じゃないのに…(>_<)笑
頑張って稼いでもその分税金も高くなりますしね😭
転勤族の妻なので、転勤したらパートで扶養内にする予定です✨
-
pi
保育料なんでこんなに高いんですかね、、、😭
私も転勤族の夫がいて、次転勤なったらパートになって扶養に入るつもりです😆❣️
その日が待ち遠しいです、、、笑- 6月13日

さち
うちも2人で月6.5万の保育料に、習い事で月2.3万・・
小3から塾通いもするだろうし、来年の無償化からの6年くらいガッツリ貯金しないとです!😭😭
ほんと子供ってお金かかりますよね〜😨😨
-
pi
今は無理せずに落ち着いてからうちも貯金頑張ります、、、😭
洋服類もサイズアウトが早いし何かとお金入りますよね〜!- 6月13日

かな
うちは、1人で6万3千円です😫
もうすぐ二人目も生まれ、2人通ったら10万近く…
私大の授業料なみかと思うと、小さい時がため時なんて、うそかと思いますよね💦
-
pi
ひぇ〜😱😱
高いですね😱😱😱
私もよく周りに今が一番貯めれる時だからね!とか言われるんですけど今が一番お金がかかる気しかしないです🤣- 6月13日
pi
小さい頃しか貯金できないからしなさいよ!って親からは言われるんですが今が一番お金がかかる気がしますよね、、、🤣