※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみんぐ
妊娠・出産

出産レポを書くタイミングは、産後落ち着いてから書いている方が多いです。記録として残したいと考えている方が多いようです。

出産レポを書くタイミングっていつですか🤔?

SNSでよく産まれたと出産レポを見るのですが、これはどのタイミングで残してるのでしょうか🤔?
iPhoneのメモ機能で書いたりしてる方をよく見ますが、その時にそんな余裕なさそうだし、、
産後落ち着いてからゆっくり思い出して書いてるのでしょうか??
せっかくだから、記録として残せたらいいなぁと💦

出産レポの記録残してる方、教えてください!

コメント

✻chii✼

私は産後ハイで眠れなかったので思い出しながら書きました(*´˘`*)♡

  • はみんぐ

    はみんぐ

    産後ハイ、ありそうですね😆
    眠れなかったらぽちぽち書いていきたいです!

    • 6月11日
まーち

私は退院してからゆっくり書きました!
陣痛来てまだ余裕があるときは簡単に時間とかを携帯にメモして、途中からは覚えてるのを思い出して記録に残しました^ ^
お産の直後は目を休ませた方がいいと聞くので退院してからにしました♪

  • はみんぐ

    はみんぐ

    なるほど🤔余裕があれば私も時間メモして行こうと思います!

    • 6月11日
イヌヅカ。

出産当日帝王切開の痛さで眠れなかったので書いてました😂

  • はみんぐ

    はみんぐ

    痛みで寝れないこともあるのですね😂💦

    • 6月11日
みったん

えー私は産んですぐまず子供見て、処置してもらって、2時間待機その場で待機だったので母に携帯とってもらいまずは娘を写真撮りその後すぐに里帰り(県外)だったので旦那にテレビ電話、その後すぐにTwitterに書いてました(笑)
産んだのが16:39分で、17:31分に投稿してます(笑)

  • はみんぐ

    はみんぐ

    スピード投稿ですね😳!
    でも私もそのくらいで記録残したいなぁ。。

    • 6月11日
  • みったん

    みったん

    まったく出産後痛くもなく、娘は横で寝てて私はまだ流石に起き上がるのはダメって言われたので携帯してました(笑)
    じゃないと忘れると思うので🤣

    • 6月11日
nakamari

私は退院した日に書きました。
病院から帰宅した途端、忘れちゃいそうって思ったのと、病院いる間は来客やごはん、授乳、検査と意外と忙しくて💦
もうすぐですねー!👶💓

  • はみんぐ

    はみんぐ

    やっぱり入院中って意外と忙しかったりするんですね🤔
    もうすぐなのでドキドキソワソワです😂💦頑張ります♡

    • 6月11日