
コメント

退会ユーザー
私は18の時に免許取りましたが
その時
教習所で仲良くなった方に
42歳の方いましたよ!
私は
仮免で3回くらい落ちましたが
その方は
私より早く進んでました😊
本人の努力次第だと思います(^ ^)
今でもその方とは仲良くて
よくラインしてますが
教習所楽しかったね〜とたまに話してます☺️

manami
あたしも今は、子供を託児所に預けて車の免許取りに行ってます!大変ですが気分転換にもなり、子供もママが居なくても大丈夫なようになってほしいのでいいですよぉ!
-
えみり
回答ありがとうございます。近くの教習所託児所が一歳からでした!私も免許欲しい🎵
- 11月13日

りりい*
私は結婚後に取得したのですが
旦那に言われて通い始めたので
(しかもMTで取れと…笑)
嫌で嫌で仕方ありませんでした
でも、通ってる途中で
妊娠判明して、赤ちゃんのため!
と思ったら頑張れましたよ♪
無事に免許取得出来て、自分で
運転してるときは
好きなところに行けるし
何より便利!笑 楽しいです!!!
結構、年齢も関係なく
幅広い世代の方がいましたよ!
頑張ってください\(^^)/❤
-
えみり
回答ありがとうございます。
子供いると免許がある方が本当便利ですよね!- 11月13日

いちこ
私は免許持ってますが運転が苦痛で何年も乗ってません…(。-_-。)
真面目過ぎて「法定速度を守らなきゃ!」、心配性で「人が飛び出してきたらどうしよう!」って常に気を張ってしまって大変疲れます。
免許証の取得自体は特に嫌じゃありませんでしたよ。
教習所に通わなきゃいけないのは面倒でしたけど(>_<)
-
えみり
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
勿体ない😅💦- 11月13日

夕雅xxx
こんにちは(*´`)
私は25歳の時に生後半年の娘を連れて託児所に通いました。
その当時はすぐに乗る予定はなかったので、座学も詰め込まないようにして通いました(*´`)
人見知りとか大丈夫なのかな、と心配してましたが、教習時の託児所に預かってもらい、親切にしてもらったので免許を無事取得できました。
女性の教習員の方に全く合わない方がいて、あまりに腹が立って怒ったことがありますが、そもそも担当を外してもらえたので良かったです。
結局、免許取得後すぐ引っ越すことになり、田舎なので毎日乗るようになりました。
とっといて良かったと思ってます。
-
えみり
回答ありがとうございます。
近所の教習所が教習員の態度が悪くて有名です。
今は評判が悪すぎて指名もできるみたいですが、不安です😣- 11月13日

may
都内だと車が無くても、どこにでも大抵は不自由なく行けちゃいますもんね☺
精神的に苦痛とは、教習に通うのが苦痛ということでしょうか?
資格の学校に短期間通うのと同じなので、それに抵抗が無ければ大丈夫だと思いますよ💡
わたしは車大好きなので、楽しんで通えました。
もちろん実技は教官との相性なんかも多少はあるかもしれませんが、小一時間隣にいるだけですし…
学生がかなり多いとは思いますが、中にはママさんやもっと上の世代の方もいましたよ🎵
-
えみり
回答ありがとうございます。
迷ってます‼- 11月13日
えみり
回答ありがとうございます。
楽しかったとは初めて聞きました。
近所の教習所の評判が最悪で…(>_<)