生後6ヶ月の息子がいる女性が、義理母が歩行器を買ったことについて相談。息子はまだ座れず、歩行器は早すぎるか心配。義理母に言いにくく、義理父にも相談できない。息子は足腰が強く立って遊ぶのが好き。
いつもお世話になってます。
生後6ヶ月の息子がいるのですが今日義理母が
歩行器をネットで買ってました。
相談とゆうかお聞きしたいのですがまだ完全に
1人で座れない息子に歩行器は早すぎではないので
しょうか?まずはズリバイやはいはいが先なのでは
ないのかなとおもってるのですが義理母には言いにくいです。義理父にゆうと調べたりするのはあまりいいこと
じゃない。昔の人を信じなさいと言われてしまいます。
義理母はとても優しくて好きなのですが少し心配です。
ちなみに息子は足腰がつよく立って遊ぶのが好きです。
- あんぱんまん(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
まろん
今、一人で立つ前から歩行器って良くないんじゃなかったでしたっけ?
なー
今と昔とでは違いますよね🙄💦
つかまり立ちとか1人でタッチができるようになったら使わせたもらいますね~😃的な感じではダメですかね?
-
あんぱんまん
義理の家族と一緒に住んでいて
使わないわけにはいかないし
多分大丈夫だって言われてまるく
おさめられてしまう気が💦- 6月11日
まいころ
私の息子も6ヶ月ぐらいから
早いですが歩行器使ってましたよ(笑)
でも、乗っけてても5分ぐらい!
毎日毎日乗っけてはないですが👍
-
あんぱんまん
義理の家族と住んでるので
私も5分くらいのせたら下ろす方法にしようかなっておもってます💦- 6月11日
退会ユーザー
先か後かは赤ちゃんにもよりますが、ハイハイはしっかりさせといた方がいいですよ✨転んだときに手が出るようになりますし、体も鍛えられますから😌
-
あんぱんまん
そうですよね💦
義理母達にどう伝えればいいか😔- 6月11日
-
退会ユーザー
例えば、近々支援センターや育児相談などに行って(または行ったことにして)、「立つの好きなのね~、でもハイハイしたほうがいいよ~がんばろうね✨」って言われました!とかどうですか😅
- 6月11日
とくめい
本人の意思に反してあまり早く歩かせようとしすぎると骨格の形成にも関わってくるのではないかと思います。
知り合いの子がかなり早く歩き始めたのですが股関節が広がってすごくがに股になってましたので・・・
ハイハイとっても大事です、全身の筋肉を使うので体も強くなるそうです。
昔といまは違うのに~
-
あんぱんまん
息子のために買ってくれたりするのは
ありがたいんですけどあまり早いときに歩行器のせたくはないんですけど
義理家族にいいにくいところもあります💦- 6月11日
-
とくめい
見に来たら『さっきのせたらギャン泣きしちゃって・・・また折を見てチャレンジしてみますね☆』とか・・・?
なかなか折り合い難しいですね!- 6月11日
-
あんぱんまん
結構家にいるんですよね( ´・ω・`)
- 6月11日
n.17mama
同居じゃなければ、
貰うだけ貰って自分のタイミングで使わすかな!
育ててるのは義母じゃないし。
-
あんぱんまん
同居してるので難しそうです💦
そうなんですよね- 6月11日
-
n.17mama
同居かぁ💦
適当に理由つけて
ママさんのやりたいように
出来たらいいですが…😭- 6月11日
-
あんぱんまん
義理の家族は牧場しており
午前中など帰ってきたら息子をみてくれるのでなんとゆったらいいのか( ;∀;)- 6月11日
-
n.17mama
今はハイハイが大事だから
ハイハイをして体を強くしてから
歩行器の方が足にはいいかもね!
って、検診や支援センターの保健師さんに言われたと
嘘をつくしかないですかね😂
私は義母が大嫌いなので、
私の育児に口出ししてきたら
すぐ言い返してしまうので
あんぱんまんさんは偉い嫁さんですね😣✨- 6月11日
-
あんぱんまん
なるほど!そうゆう方法もありますね😂
たまに違うだろって思うときもありますがすごい優しいお母さんなので
嫌いにはなれないです(*´ω`*)- 6月11日
-
n.17mama
今と昔は違うので、
今のやり方どいきましょう😃💓- 6月11日
-
あんぱんまん
そうします🙌
- 6月11日
a☻
歩行器使うのは本当にやめて欲しい!と保育士の友達が言っていました😅
歩行器に慣れると楽だから、いざ歩き始めたときによく転ぶ、転んでも手をつけないから顔を怪我するらしいです。
実際、小さい頃から歩行器乗せてる子は大人しく運動神経よくないです💦
せっかく息子さん足腰強いのだから、このまま伸ばしてあげたほうがいいと思いますよ🤗
-
あんぱんまん
そうなんですね💦
あまりにものせること多かったら旦那に言ってもらいます😢- 6月11日
えりりんごりら
可愛いのでしょうね(>人<;)
でもお義父さんの昔の人の、、、ってのはちょっと困った言葉ですね。
育児の情報ってどんどん変わってますし。育児書や祖父母手帳プレゼントしたりそれとなく見せたいですね。
歩行器って手で押すタイプですか?それともパンツみたいに履くなどして腰が固定されるタイプですか?
でも使うのは腰が座ってが座ってからとか、ちょうど箱とか商品検索すれば適齢期書いてあるので守った方がいいかなとは思いました。
たぶんお子さんも適齢期でなければすぐ不機嫌になっちゃうので諦めてくれるかなぁと。
使える時を楽しみに待ちながら見守っててくださいって感じで伝えても良いかもです。
-
あんぱんまん
義理母が勝手に買ってしまったので
どんなタイプかわかんないです💦
助けてくれるときはありがたいんですけど歩行器は相談してほしかったです😔- 6月11日
-
えりりんごりら
そうなんですね(>人<;)
たしかに。相談してもらいたかったですね。気持ちは嬉しいけど子育ての中心はあんぱんまんさんとお子さんと旦那さんの希望が1番にしたいですね!
旦那さんから旦那さんの意見としてそれとなく、今度は一緒に行こうとか、あんぱんまんさんの実家と被ったらせっかくの気持ちがもったいないから相談してねー。
とか言ってもらえると良いですね。- 6月11日
jiji884
一人目の時に義両親から歩行器を買っていただきました💦私は同居ではないですが、旦那は実家で仕事のため、毎日義実家に行っています。
買ってもらったのは6ヶ月以上経ってからだったかもしれないですが、まだ立ったり伝い歩きをしていない時期でした😵
私自身、歩行器を使いたくない派だったので、まだ歩いてないしもう少ししてからっていうのを旦那に言ってもらったりで使用する時期をできるだけずらしたりしてもらいました❗
でも使わないわけにもいかないので歩行器というより、離乳食を食べる用の椅子として使用してましたよ😄
足がつかないように、一番高くあげてました❗
-
あんぱんまん
そうなんですね💦義理家族になんて
ゆったら伝わりますかね( ´・ω・`)
ご飯は低いテーブルなのでみんな
床に座ってご飯たべてます。息子は
テーブルにつけて座れるタイプの
椅子です。どうしたらいいでしょう- 6月11日
-
jiji884
旦那様は何と言っているのでしょうか❓私は旦那を説得(ネットで歩行器についていろいろ調べてもらいました)して義両親に言ってもらったので💦💦
歩行器はテーブルにもなるやつでしょうか❓もしそうなら、せっかく買ってもらったから時々ごはん食べるときに使おうか~っていいながら座らせるとか、あとは家事をするときに座らせたり💡私のところのは音楽がなったり遊べるやつなので、遊ばせてました🐱
旦那さんに兄弟はいますか❓いれば兄弟にも味方になってもらい言ってもらうのもありですよ💡- 6月11日
-
あんぱんまん
旦那にはさっき言ってまだなにも言われてません( ´・ω・`)
多分おもちゃもなにもついてないやつです。
兄弟はいるのですがときにはなんにも
言ってもらえずです💦- 6月11日
-
jiji884
そうなんですね😵旦那さんが言ってくれるのが1番なんですがね😓
かなり厄介ですね💦💦
ここは素直に義両親に、買ってもらってありがたいですが、ハイハイをしっかりさせてあげたいので、掴まり立ちをするようになってから使うようにしてもいいですか❓
乗せるにしても、今は足がつかないように高くあげて、座らせるだけにしたいです❗
って夫婦で言うのはどうでしょう❓今きっちり言うことは言うようにしないと、のちのちたいへんですので😣💦- 6月11日
らん
その時がきたら
使います♡ありがとうございます♡
みたいな言い方はどうですか?
保健師にもあまりよくないと
聞きましたよ😫
膝に負担がかかるそうです💦
-
あんぱんまん
多分義理父たちが勝手にのせると思います( ;∀;)
やっぱりそうですよね- 6月11日
A
家庭保育でも置いてますし
昔はそう言われてたけど
そんなこともないみたいですよ…!
私の息子達も6ヶ月から乗せてますが別に何も問題なく育ってますよ!
ぺんぎんちゃん
私も同じです〜💦
3ヶ月の時に買ってこられて、しかも無理やり乗せられて息子ギャン泣き😭
やめてくださいとは言えず、それから事あるごとに歩行器…。
実母が話の中で「歩行器よりハイハイとかたくさんさせた方がいい」と義母に伝えるも響かず…。
腰が座ってからですかね?って言ってそれとなく拒否しています。笑
全然解決方法ではないですが、思わず私も!と思ってコメントしてしまいました😁
あんぱんまん
大丈夫なのでしょうか?💦