※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
ココロ・悩み

家を建てる土地について悩んでいます。一生そこに住むことになるけど完璧な場所はない。他の人はどうでしたか?暮らしているうちに満足できるでしょうか?

土地について

家を建てるのですが

土地で地元で広さ値段便利さ 出さ入りの良さ
とくに文句無いのですが
旦那もここでいいと言ってるのですが

どこにしてもそうだと思いますが
ここでいいのかな…?と悩んでしまいます。

一生そこだし
でも完璧な所なんか無いですし

家を建てた人 どおでしたか?

もう家がそこに建ってしまって暮らしたら
しょうがないと ここでいいと思うようになるのでしょうか?



コメント

deleted user

うちは義祖父母から土地を買いました。なので我が家の目の前が義祖父母の家です...が、私の住む市は東京オリンピックに向けて2~3年前から土地の値段がグンと上がり、正直年収500万程の20代会社員では購入出来ない土地です。そこを相場の半額以下で買わせて貰ったので文句は言えませんでした😅相場以下で購入出来たので内装に少しお金をかけさせてもらいめちゃくちゃいいマイホームが完成しました✨
住めば都、です😂

deleted user

私はこの土地が絶対に嫌だったんですが、旦那が絶対にここがいいと言うのでそこに建てました!

旦那の給料で建てるわけだし、文句は言えないな…と思い、あと家に特にこだわりなかったので、まあいいか~と😅

車で走ってるときに「この土地いいな~!」と未だに土地を見てしまいますが(笑)

本当にここでいいのか?なんて考えたことなかったです🤣普通は考えないとだめですよね(笑)

裕子

私もマイホーム購入予定です!

土地悩みますよね😭凄い分かります!私なんか契約寸前でやっぱ違うとこがいいって2回ぐらい変更しました(笑)どうしても踏ん切りがつかなくて…。でも、やっと自分なりにいいなってとこ見つけました!私が重要視したとこはずっと生活していく上でイメージが出来るかどうかです。子供の学校、駅までの交通手段等、譲れないところはあると思います。しかし、実家が近い(私の場合)等、自分が少し我慢する、手間をかければなんとかなる部分は多少は妥協しました。完璧な所は無いって本当に痛感しました(笑)これからのライフプランにこの土地が合っているかイメージできればそこでいいと思います。