
今、ホンダのライフに乗っています。うちは、夫が自転車で通勤してくれ…
今、ホンダのライフに乗っています。
うちは、夫が自転車で通勤してくれているので持ってるのは1台だけです。
来年2人目が生まれるのですが、軽だとやっぱり子ども2人乗せるのはチャイルドシートもあるし無理ですよね💦
買い替えも考えましたが、まだ今乗っている車も買って3年しか経ってなくて迷ってます。
今乗っている車を買ったときは、夫が乗っていたホンダのフリードがあったので、子どもが生まれても大丈夫と思って軽を書いました。
でも、その1年後に壊れてしまいました…💦
皆さんなら、もう一台購入しますか?
それとも、今乗っている車を売って、買い替えますか?
うちは、今のところ2台も必要なくてどうしようか迷ってます😥
- ❁saku❁(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ともちんmama
二台必要ないなら、下取りにだして買い替えがいいのでは?(^^)
うちは、田舎で車必須なので
ホンダN-BOXとセレナと二台あります。

じゅまさん
あたしは軽に2つチャイルドシートつける予定ですよー!笑
ちょうど車探してるとこなんですが、タント買う予定ですー!
2人目産まれるまでに決まらなかったらワゴンRに2つ着ける予定だったので、ライフでもいけると思いますよ(゜▽゜*)
ただ、荷物とかは全然乗らなくなるかもしれませんね(* ̄∇ ̄*)笑
-
❁saku❁
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
軽にチャイルドシート2つ付けられるんですね!
タントは高さもあって軽でも良さそうですね😊
ただ、私の乗ってるライフはチャイルドシートを付けると固定してあるシートベルトが邪魔で、横から子どもを乗せることが出来ません😥
なので、今は反対側から乗ってチャイルドシートに子どもを乗せるって感じなので、普通車じゃないとな…という感じです💦- 11月14日

退会ユーザー
どっちにしろ購入するつもりなら、軽を下取りに出して普通車を買うかな(^^)
私の地域は車が必需品なので私はもう1台買いますが、2台要らないな買い換えがいいような気がします。
-
❁saku❁
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
やっぱり、軽より普通車の方が乗り降りなどは楽ですよね!
今は1台で済んでますが、夫がもし転勤などあれば職場が遠くなるので2台必要となってくるので、迷ってしまいます😅- 11月14日

T&Tママ
生活次第ですかね^_^家族以外も乗ることがあるのか、よく出掛けるか、荷物は多いかなどで、軽が厳しければ、普通車に買いかえたほうがいいかもしれませんね。
うちは夫がセダン、私が軽だったので、私の車をフリードに買い替えました♫セレナやヴォクシーも検討しましたが、小回りきかないし、税金高いので、フリードになりました。
-
❁saku❁
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
家族以外にはほぼ乗りません!
むしろ、夫が仕事の日はスーパーに買い物以外は私もそんなに車使いません!
だいたい歩いて行ける所には歩いて行っちゃうので…😅
でも、家族でお出かけの日は子どもの物とかで荷物が増えるので軽に子ども2人はやっぱり無理そうですよね💦
フリードいいですよね!
私もセレナやヴォクシーほど大きくなくていいと思ってるのでフリードが丁度いいです!
ただ、前にもフリードだったのにまたフリード買うのは夫が嫌みたいで💦- 11月14日

うるるん
大きい車の方がいいかもしれませんね。
軽に二台となると、お母さんは助手席ですよね。何かあっても見てあげられないし。
私ならですが、普段必要ないなら、買い換えて大きい車にするかな?普段の買い物にも必要なら、軽を残しておくかな?
でも維持費も大変だし、特に必要ないなら、売ってしまっても良いかもですね。
すごく難しい問題ですね。まだお子さん小さいし。
ちなみに、ライフは3年目とのことですが車検は通しましたか?
通してしまったならもったいない気もしますしね。
-
❁saku❁
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
後ろの様子が見れないのが不安です😥
やっぱり大きい車に買い替えがいいですよね。
維持費のことを考えると、軽は売ると思います…💦
そうなんです💦車検つい最近通したところなんです😥
でも、買うとしても来年なので仕方ないと思うようにします!- 11月14日
❁saku❁
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦
やっぱり売るのが良いですよね!
私の住んでるところも、田舎で車必須ですが、幸い夫の職場が家から5分のところなので1台で済んでます😊
ただ、転勤などあれば2台必要となってくるので迷います💦