
コメント

ぱる
2年ほど福山市神辺町に住んでました!!接客業をしてました。土地柄なのか大人も子供も並ばないというイメージしかありません(笑)我先にという感じで群がり、お客様同士が「私の方が先( º言º)」と喧嘩してました(笑)私はこの土地では育てたくないなぁと思いました

ぴこ
福山市自体は子育て支援に力を入れている傾向です。
ただ、土地柄的に我が強い人が多いのも確かです。
全体的にあまり品の良い地域ではありません😅
私の知る限りでは、松永、明王台、新市は特にその傾向が濃いので避けた方が無難かな…と思います。
品が良いのは暁の星とかですかねぇ。
-
ぐでた
えーそうなんですね、、
夫の出身地なのですが、たしかに夫も我が強いです、、
あけのほしですね!調べてみます!ありがとうございます!- 6月11日
-
ぴこ
ネガティブな感じばかりでごめんなさい!
私は引っ越して高校から福山に住んでますが、住みにくくはないですよ😊
ちなみに神辺町です。
その前は神戸に住んでましたが、私は福山の方が適度に田舎でのびのび過ごせてます(笑)
市役所の人も親切な人が多いので、幼稚園のことなど相談してみても良いかもしれませんよ〜!- 6月11日
-
ぐでた
そうなのですね!
子どもたちにはのびのび過ごしてほしいです☺️
ぴこさんは幼稚園情報はあまりですか?💦出来れば教育がしっかりしてる私立幼稚園が良いなーって思っているのですが、そういう園はありますか?知らなかったら大丈夫です!- 6月11日
-
ぴこ
遅くなってごめんなさい🙏
幼稚園情報はあまりなんですが、知り合いに聞いたら、すばる幼稚園やハイロスハイマは教育熱心と聞きました😊
他のところはあまり分からなくて💦
支援センターとかだと情報があるかもしれません!- 6月13日

いれ
上の方がおっしゃるとおり、福山市は子育てに力を入れてます。
子育て相談室のネウボラを全国に先駆けて設置したりしてますよ。
しかし、品は良くないですね💦
パチンコ屋も多いですし。
-
ぐでた
子育てに力入れてるんですね!
ネウボラ、初めて聞きました!今、検索しました。乳幼児を育ててる今こそ頼りになりそうです😌
品は良くない、みなさん口を揃えて言われてるのでちょっと怖いです💧- 6月11日

mmm
幼稚園情報ですが、女の子なら暁の星幼稚園に入れば高校まであります。中高は女子校です。
あとはりじょう幼稚園が勉強に力を入れていると聞きます。銀河の里小学校を受験される方が多いと聞いたことがあります。
福山市は子育てしやすいと思っています。個人的には中心部か中心部寄りの東部が住みやすいです。
-
ぐでた
あけのほしは女子校なんですね!
りじょう幼稚園、調べてみますありがとうございます!
中心部とは福山駅近くでしょうか?駅近の物件探していますが、東部は地域でいうとなんてところになりますか?質問ばかりすみません💦- 6月11日
-
mmm
中心部は福山駅近くです。福山は車移動なので、あまり駅に近いと逆に不便だったりするので、沖野上、多治米、南手城、三吉町あたりが住んでみてよかったです。
中心部寄りの東部だと東深津、蔵王あたりがお薦めです。東福山駅にも近いし、高速インターにも近い場所です。- 6月11日

もこな
3年ほど前に山口から転勤で越してきました。お金の面ですが、引っ越したら子どもの医療費はかかるし、保育料も地元と比べると五千円高い、予防接種も地元では補助がおりてるけど福山では補助がないといった感じですね。
あとは交通量が多いせいか事故が多いような気がします。
転勤族ではないなら他の市も考えてみてもいいかも、府中市は中学3年まで医療費の助成があったりしますので(^^)

退会ユーザー
子育て支援は可もなく不可もなくかなーと思います💦
他所でやってるのとあまり大差ないです。
医療費補助はありますが、完全無料ではないし小学生になると補助もなくなります…
お隣の府中市や尾道市は手厚いのになぜ福山市が出来ないの?とは思います…
住民税取られるだけ取られて、な~んも還元されてる気はしません😫
まぁ田舎と街の中間みたいなそこそこ住みやすい場所ではあると思います。車がないと不便ですが(^_^;)

はじめてのママリ🔰
福山は生活はしやすい場所だと思います😊
私はお隣の岡山県から結婚を機に引っ越してきました。
福山市は人口が広島県では広島市に次いで二番目に多い市ですので、生活に関する施設は充実してると思います。
私は中心部近くに住んでいますが、生活圏内にスーパーやドラッグストア、コンビニ、病院、学校などはすぐ近くにあり、生活はしやすいと思います。
子育て支援も数年前に「ネウボラ」という北欧の子育ての取り組みを参考に取り組みが強化されていて、市の保育所の支援ルームをほぼ毎日解放していたり相談窓口があったりします。
ただ、私も地元ではないので、幼稚園とか小学校情報とかよくわからなくて、子育てしやすいかしにくいか、と言われたら現時点ではよくわからないです(笑)
私が専業主婦なのでまだ保育園や幼稚園に通わせていなくて日々平凡に暮らしてますので特に子育てについて不便だと思ったことはないです。
病院もすぐ近くに沢山ありますし、子供の予防接種も近所の病院で待ち時間ほとんどなくすぐ終わりますので便利な所だな、とは思います😊
車のマナーは悪いですね💦皆が皆悪いわけではないですが、ウインカー出さない、黄色信号になって普通なら止まるタイミングなのに赤信号になっても無理やり行く、とか見かけるのも日常茶飯事です。
でも岡山でも岡山市の3車線あるバイパスとかはマナー悪い人多くてそんな感じなので私は驚きませんでしたが(笑)
上の方が書かれている、行列を並ばない、とかはそんなに見たことないです😅イトーヨーカドーのフードコートよく利用しますが、普通にちゃんと皆並びますよ😂
あ、でもちょっと安めのスーパーに行くと確かに客層悪いです...レジにはもちろんちゃんと並びますが、周り無視してガンガン押し進んでカートを平気でぶつけてくるおばあちゃんとかごろごろいます😑
私が安さ重視でそのスーパーに行くので仕方ないのですが、ほんとに客層悪いな、と思います😂そのスーパーすごく人気なので車停めれない時は駐車場じゃない場所に停めたりする人も多いです😑
品のいい人がいくスーパー、品の悪い人が行くスーパーハッキリ分かれています😂💦
普段そのスーパーばかり行くので、駅前のデパートの天満屋にたまに行くと品の良い綺麗なマダムも沢山いらっしゃるので、福山にもこんな品のいい人たちいたんだ、と驚きます(笑)
福山というか広島県は質のいい教育を求めるなら私立の方が良い、と聞いたことはあります。岡山県はあまりそうゆう傾向にありませんでした。公立で十分でした。
福山は公立に行かせるとおそらくヤンキーとかギャルっぽい親の子とかも多いと思います😅
品の良さや質の高い教育を求めるなら私立だろうな、とは思っています😞
実際見学やオープンスクールに行ってどんな様子なのか見たいとは思ってますが私はあまりこだわりがないし、夫が転勤のある職種なので、幼稚園はもう公立の二年保育でいいかな、と思ってます😂
役に立たないコメントしてすみません😂💦

まぁ
子育て支援はまぁまぁいいかな。。って思います。
けど、ブンブンバイクやら改造車がうるさい街です😅
私は川口町っていう比較的静か目な街にいますが、たま〜にうるさい車の音とかします😅
将来的には東広島の旦那の実家の近くに一軒家建てて移り住む予定です😊

退会ユーザー
結婚して神戸から福山にきて4年目です。皆さんがパチンコ屋が多いとか、品が悪いとかいうけど、それはどこの県も同じだと思います。生鮮食品おだや、エブリィなど安いスーパーに行くとそれなりの人がきますし、それが嫌ならフレスタやイトーヨーカドー(もっといえば天満屋)で買い物したらいいと思います(^^)
車の運転も、大阪や神戸に比べたら全然普通ですけどね〜!あおってくる人もいないですし、駐車場も道も広くて運転しやすいですし(^^)どの店も駐車場タダですし。(結婚前にいたところは買い物1つみても駐車場代は当たり前のようにかかります)
病院も500円でいけるし、保育料も安いしって思います!!他の市や県と比べたらそりゃもっと下はありますけどね。隣の県は病院代タダだけど何もないですし、それでもお金がかかるのが嫌ならって住んでる人もいます。少しお金がかかっても住みやすいのが福山かなって思います。
ぐでた
えー🤨それはちょっと、、ですね💧