![みつばち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がトイレに行きたがらなくなり、焦りを感じています。アドバイスをお願いします。
3歳になった娘がいるのですが、2歳ちょっとになった頃から、保育園でトイレトレーニングをしてもらっていました。
その頃は家でも、トイレ行きたいー!!と出なくてもおまるに座ってくれていました。
今年に入ってから、それが嘘のようにトイレ行かない?と聞くと行かない!嫌だ!と拒否するように。
この前、保育園で尿検査があり久しぶりに、トイレ行こうよ!と誘いましたがまた、行かない!
ちょっと無理矢理連れて行くとギャン泣きでした。。
周りの子ができて行くのに、中々トイレにすら行かない事に、段々焦りが出てきてしまい。。
なにかアドバイスがあれば、お願いします。
- みつばち(4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
うちも家では全くしてくれなかったのですが、
お姉さんぱんつを買ってあげたところ
あっさりトイトレがすすみましたよ!
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
うちの子は4歳でトイトレ完了しましたよ😅
保育園ではできてますか?
うちの子は保育所、幼稚園ではお姉さんパンツで失敗も少なかったんですが、家では拒否が強くて諦めました😅
無理矢理するとお互いにストレスなので、先生とも相談して保育所、幼稚園だけで進めていきました🌸
-
みい
ある日突然、家で1人で勝手にトイレに行くようになりました😊
- 6月11日
-
みつばち
保育園では、周りの子が行くので行ってるみたいです😓
そうですよね、最近トイレの事が気になってストレスかもです😅
自分から行くの待ってみます!- 6月11日
みつばち
お姉さんパンツ効果あるんですかね!
一緒に買い物行って、選ばしてみます!