※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロニ
その他の疑問

我が家に今2歳になるキャバリアを飼っています。初め飼って1ヶ月で私が…

カテゴリーが分からずこちらで質問させてください。

我が家に今2歳になるキャバリアを飼っています。初め飼って1ヶ月で私が長男を出産したため義両親に預けました。そこから約1年ほど過ぎてまた我が家に戻ってきてもらいました💦
ここ最近、息子が近づいたりするだけで鳴いたり前は段差を登ることができたのに今は登ろうとせず抱っこしようとすると鳴きます。
(毎回息子が近づくと鳴くわけではないです)
骨折やどこか痛いのか分からず体を触ったりするのですがどこ触っても鳴いたりしません。また歩き方なども変わりません。食欲はあります。
何が原因か分からないのですが病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。

コメント

バニ山🐰

むかし小型犬を飼っていました。
階段が登れなくなった原因としては、誤って落下したことがありました。
幸い怪我はありませんでしたが、以降は登り降りができなくなりました。
また、わんちゃんは家の中だと関節を痛めやすいですが、フローリングや階段にはカーペットなどの滑り止めをしていますか?
していないばあい、足が滑って関節を痛めたことがあるのかもしれません。
あとは犬の赤ちゃんがえりも聞いたことがありますよ。
うちはなかったですが、子供の事(わたしの姪っ子)は怖がっていました。

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます。
    家の中はカーペットなど敷いてます😭
    階段は登らせたことなく外にトイレを設置しており段差はそこしかありません、、、
    鳴くようになる数日前義両親が遊びにきてました。。。
    寂しくなっちゃったんでしょうかね😞

    • 6月11日
ママス

ストレスじゃないでしょうか😓

正直その感じだと、義実家の方を家や飼い主だともう認識してしまっている可能性があります。
なので、会ったことあるけど慣れない場所に連れて来られて、家族と引き離されよくわからない生き物(犬は子供が3歳くらいにならないと人間と認識出来ないと言われているそうです)がいる、怖い。などあるかもしれません。

人間と認識出来ず攻撃的になる犬もいますが、性格次第なので臆病だったり神経質な子は距離とったりがあるかもしれないです。
最近になり、鳴くようになったならもしかしたら一度でも見てない時に子供が犬の嫌がる事痛い事をしてしまった可能性もあります。
うちの犬も一度されただけで過敏になって逃げたり、警戒していた時がありました。

上の子もいて妊娠中の様なので大変かと思いますが、散歩や遊び、触れ合うスキンシップなど愛情表現と運動をしっかりして、子供にも犬にも言葉でもお互いがどういう存在か話してあげるといいかと思います。

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    ストレスですよね、、息子も犬を触りたいみたいでいっしょにゲージに入ったり触ろうとしてるのでもしかしたら、何かしたのかもしれないですね💦💦
    もう少しスキンシップとってみようと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月11日
  • ママス

    ママス

    息子さんはわんちゃん大好きなんですね😊
    それは嬉しい事ですし、うちの子もスキンシップ激しいくらい好きでしたが
    犬の為にもゲージやソファの上など一部分でも、犬が子供と距離とれる場所を作った方がいいかもしれません🤔
    犬が慣れるまででいいので、落ち着けるところがあると良いと思います。
    ゲージに入って行こうとしても、子供に「ここは〇〇(犬)のお部屋だから、入らない」など教えてもいいと思います🤔
    うちの子も追いかけ回して、触って乗ってとやって嫌がられてて犬の避難場所作ったので😓

    子供が寝てる間はのんびり触れ合うなど、ひっちゃんさんとわんこの時間。って感じでいいと思います😊

    • 6月11日
  • マカロニ

    マカロニ

    気づいたらゲージにいっしょに入ってたりテーブルの下で一緒にいたり、、、

    今気づいたのですが、主人が犬を触ってるときに息子も主人の所に行ったら犬が鳴いて逃げて行きました、、、
    代わりに私が犬を触ってもダメみたいです😅
    負けじとスキンシップとってみたいとおもいます💦

    • 6月11日
あいね

こんにちは!小さい時から犬と育ち
今は9ヶ月になるマルプー♂を飼っています
鳴くと言うのは
吠えるのですか?
それとも子犬みたいに鳴くのでしょうか?
それによってだいぶ違うと思いますが
階段に関しては落ちたり嫌な事があったから
登らないようになったのが高いと思います
犬事態が環境変化に付いていけてないんだと
個人的に思いました
飼い初めて1ヶ月ようやく馴れたかなって時にまた家が変わり飼い主を義両親だと思ってた犬がまた家が変わり飼い主が変わる
混乱して当たり前かと…

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    鳴くのはキャンっというかんじで鳴きます。
    主人や私も小さいときから犬と育っています。階段は登らせたことなく外にトイレを設置しているので段差はそこしかありません。
    トイレ行くときもいつも見守りをしています。
    飼い始めたとき犬は5ヶ月でした。
    出産後、息子が呼吸器系で入院したので止むを得ず大きくなるまで預かってもらってたのですが、、、

    時間みてもっとスキンシップとりたいと思います。

    • 6月11日
  • あいね

    あいね

    そうだったんですね!
    キャバリアは大人しい性格の子が
    多いと思いますので
    ひょっとしたら神経質な子で
    触られるのが嫌で泣いてるだけかも
    しれないですね💦
    無理に構うと余計ストレス溜まる子も
    いるみたいなので様子見ながら
    ゆっくりスキンシップしてあげて
    安心する場所を作ってあげてください😊
    泣き方的には痛いか
    情緒不安定なんだと思いますが
    1度病院に行って異常がないか
    見てもらった方が対策しやすかなって思います!
    子育てしながらだと大変だと思いますが
    ひっちゃんさん家族が笑顔で
    早く過ごせたら良いですね🎵

    • 6月11日
  • マカロニ

    マカロニ

    一度病院で足関節見てもらった方が安心ですね💦💦
    アドバイスありがとうございます😊

    • 6月11日