
コメント

いちか
現在2歳半の双子に赤色使ってます!
買って正解でした!一人用ベビーカーと横サイズ一緒なので駅の改札も通れますし!スーパーの通路やレジも通れます!前部座席は、リクライニングが少ししか出来ないので眠ってしまった時に頭がガクッとしてて可哀想です!しかし、双子どちらも前席でも眠れるようです。
子供が手で掴む部分が外せられないので子供を持ち上げて座らせなければいけないので体重増えてくると大変です!しかもイヤイヤ暴れて嫌がる時は特に大変。
後部座席は、 座面が狭いけど滑り落ちたりはしません!ただ、身長伸びて膝が前席の背もたれに当たってきました。後部座席は、リクライニングがたっぷりあるので寝心地良さそうです!
歩きたい!って1歳半位になるとイヤイヤしてベビーカーに乗らなくなると 荷物置きになります。
お近くにトイザらスあります?
トイザらスで試乗できます!トイザらス限定で青色置いてありますよ!

のん
そうなんですね!かなりよさそうですね❤
安定感もありそうだし、旦那もスイッていうのはいいですね(^^)!
是非、旦那に勧めてみてトイザらス見にいってみたいと思います(^・^)
教えていただきありがとうございました✨

かもあ
うちもネイビー使ってます。
どこでも通れるし、上の子も乗れるので便利で重宝しています😄荷物も持ち手のところに結構かけれます。
上の子は後座席が気に入っていて、眠くなるとリクライニング倒して寝てます。
是非ベビザラスに見にいってみて下さい!
-
のん
便利で重宝されてるんですね✨
ネイビーの色もいいですね(^^)
是非見に行ってみたいと思います!
ありがとうございました😊- 6月11日
のん
回答ありがとうございます✨
たまるちゃんさんは、買って正解だと感じられてるんですね!(^^)
トイザらスで試乗できるのですね!
一度見にいってみたいと思います☆
お値段が他の双子用ベビーカーと比べてみてもお値打ちな感じですが、壊れやすいとか頼りないとかそういう感じもなさそうですか?😆
いちか
重量10キロ位でしたっけ?一人乗りベビーカーより重いので頼りない!って感じたことはありません!!
タイヤが太くて一ヶ所に2つ付いているので砂利等もガタガタ感が少ないと思います!!
段差もスイッと登り降り出来ますよ!
ママ友の一人乗り用の軽いベビーカーは、タイヤも小さくて段差乗り越えられない!荷物掛けすぎてひっくり返った。って見ていて大変そうです。
ヘビロテしてますが壊れませんねー!
折り畳んだ時に自立しませんがコンパクトなので邪魔にならないと思います!
私は、妊娠中にイオンでこのベビーカーを使っている双子のママを見つけて!
思わず声を掛けました!使い心地を聞かせてもらいました!
お勧めしてもらったので購入決めました!