※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま子
妊娠・出産

安倍クリニックでの妊婦健診が心配です。16週まで体重や血圧の測定がなく、母子手帳も不十分で不安です。友達は毎回計測していると言うので、普通ではないのでしょうか?

妊婦健診について質問です!
朝霞市にある安倍クリニックに通ってます。

初めての妊婦健診から16週に入った今でも、
体重、血圧などの測定が一切ありません。
母子手帳は日付と産印以外に何も書かれてなくて
とても寂しい感じになってます。
毎回「平均的な大きさで問題ないですね」
で終了していて、高血圧とか糖尿病などの情報も
ネットで見ているので逆に不安です。
これは普通なんでしょうか?
周りの友達に聞いても血圧と体重は
毎回必ず計ってたと聞いて更に不安になってます💦

コメント

いちみちゃん

血液検査や尿検査はしましたか?
わたしも今同じくらいの週数ですが、毎回体重血圧は測って母子手帳に記載してもらっていますよ。
前回の検診では血液検査や尿検査もしましたが、妊婦健診の項目にあるので支払いもありませんでした。ちょっと不安ですね(>_<)

  • くま子

    くま子

    血液や尿検査はしました!ですが、その結果も「平均よりちょっと高いくらいで大丈夫だね」と言われただけで終わりました💦安倍クリニックの場合は16000円の支払いです…💧

    • 6月11日
  • h

    h

    16000ですか?!?!

    • 6月11日
  • くま子

    くま子

    そうなんです💦助成券あってもこの金額だったので辛かったです(;ω;)

    • 6月11日
K

私も初期は阿部さん通っていて、恵愛病院に転院しました。
阿部さんは質問とかなければアッサリ終わりますよね。私も母子手帳、日付とハンコだけでしたよ💦第一子なので正直不安になりました。先生の雰囲気も私にはあまり合いませんでした😅転院の理由は上記プラス引越しがあったので(市内でですが通いにくくなるので)、15週の時点で転院したいから紹介状書いて欲しいと伝えたら、そこから態度が急に冷たく感じました😭妊婦健診以外に他に診察かかってたので、引越しまでの間こちらで診察お世話になっていいか聞いたらいいとの事だったけど、一度も顔を合わせずの診察で(診察台に上がった後に先生が来て降りる時は看護師のみで先生いない)、明らかに態度ひどいなと思って診察も通わなくなりました。
ここで産みたいという産院はちゃんと選んだ方が良いですよ!まずは気になる病院の見学行ってみてはいかがですか?

  • K

    K

    あ、ちなみに、恵愛病院では血圧体重尿検査は毎回やります😊

    • 6月11日
  • くま子

    くま子

    態度が変わるのはひどいですね💦💦私もある検査にひっかかってしまい、再検査まで毎日来てとのことで通ってましたがあきさんと同じく毎回先生の顔を見ずに終わる感じで正直いい気分はしなかったです…。
    ちゃんと調べなかったことを赤ちゃんに申し訳なく思います💦これからはもっと慎重にならないとですね💦

    • 6月11日
  • K

    K

    くまりさんも同じような経験をされたんですね💦
    初めてだとこれが普通なのかも?とも思いますよね。私も最初は近くて検診で何度か行ったことあるっていうのだけで通ってましたが、色々調べておけばよかったと思いました。
    グッドアンサーありがとうございます!

    • 6月11日
ゆーちゃん

私も毎回血圧と体重測ってました~!!
もしかしたらやらない所もあるかもしれないし
一度先生に言ってみるのもアリだと思います😊👍

  • くま子

    くま子

    やはり毎回測りますよね…💧先生に伺いたいんですが、次の患者さんをあまり待たせたくないのか、質問をしてもこれもまた毎回あっさりな答えで終わります(;ω;)なので測りたいとか言っても対応してくれないような…

    • 6月11日
えりか

あさか産婦人科に通ってますが、そこは毎回必ず体重と血圧の測定があります!
あべさんで産んだ友人数名いますが、みんなアッサリしてると言ってますね。
その簡単に済ませる感じが良いって方もいますが……
いろいろ聞きたいじっくりタイプの方は合わないかもしれませんね💦

  • くま子

    くま子

    あさか産婦人科への転院考えてたのでその情報助かります(><)♡
    確かに待ち時間は全然ないので、2人目の出産とかなら慣れてて楽かもしれないですよね!初マタさんは不向きだと思いました(><)

    • 6月11日
マユ

朝霞市のあさか産婦人科で出産しました!
たしかに毎回体重と血圧は測定していました!
あと、尿もとってました

  • くま子

    くま子

    あさか産婦人科で出産されてる方多いですね!開院してから2年経ってるし、人手不足の心配もなさそうですしね*ˊᵕˋ*

    • 6月11日
  • マユ

    マユ

    私の友達もあさか産婦人科多いです😊
    新しいのでキレイで良いのですが、
    特に土日は混みあって待ち時間が長いのがちょっとなぁって感じでしたね😂💦

    • 6月11日
レンママ

全期間を通してまったく検査しないんですか?
後期になると尿検査や血圧は検査しないと高血圧症候群になるおそれがありますから心配です💦
私は30週過ぎてから血圧が高くなってしまい、36週で誘発分娩でした。分娩中も血圧を1分間隔で測り、高くなったら降圧剤を点滴しながらのお産でした😭

  • くま子

    くま子

    今後の検査内容の説明もないのでいつから測定し始めるのかもわかりません💧そーゆーリスクもあるのに測らないのが不思議で仕方ないです…。口コミを色々調べましたが、あまりいい書き込みがなくて、ちゃんと調べてから産院を決めればよかったと後悔しています💧

    • 6月11日