
お子さんがごはんを食べないので悩んでいます。保育園では食べるけど家ではほとんど食べない。料理が問題かもしれない。同じような経験をした方いますか?
全くごはん食べないお子さんのママさん、ごはん食べてくれるように、どんな工夫してますか?😭
うちは、肉魚は基本的に全く食べません😭
ハンバーグは、たまに食べる、ウィンナーも気が向けば食べる程度で、ほぼ食べません😭
煮た野菜、豆腐、納豆ごはん、カレーは食べます💦
今まで好きだった、チーズ、あんぱんまんのパン、食べてくれなくなりました。
ひどい日の夜ごはんは、お茶碗半分程度の納豆ごはんのみ!って日もザラです。
カレー味に味付けすれば、食べてくれるかなと思ったのですが、全く食べません😭
幸いにも、保育園で給食は完食です!
もはや、私の料理の問題ですよね😭
うちは、保育園で栄養もらってるような物です💦
同じような子いらっしゃいますか?
ごはん作っても捨てるので、ごはんあげるのも嫌になります💦
- まみ(5歳10ヶ月, 8歳)

まみ
追記です。
朝晩、毎日ウンチします。保育園でも日中する日もあります。ごはん足りてるって事なのでしょうか?

ほんほん
うちの子も食べムラ?酷いです!
ある日は大人と同じ量を食べたと思えば、ある日は、1口のみ!!
ほんとになんで?と思ってました。
でも、保育園の先生から言われた言葉で、気が軽くなりました。
1日、2日食べなくても大丈夫。
うちの子は保育園でも、食べムラが凄く先生も分かってくれているので、今日はそういう日!と、割り切るとママ楽ですよ( ´ ▽ ` )
と!
やっぱり食べてくれるに越したことはないのですが………考えすぎないようにしてます(><)
うちも、外では家より食べます( ̄▽ ̄;)
私のご飯が嫌なのか?と思った時もありました笑笑
でも、雰囲気や食べなきゃいけない(保育園で)と思っているからだと思うとも先生言ってました!
ままの前では、甘えて食べなくていいかーと思うのかもね!
と笑笑
それから、考えすぎないようにしてます!!
-
まみ
ありがとうございます😊
私も、ごはんのクオリティの問題かと思ってました💦あーんと口に持っていけば、食べたりするけど、プイっと横向いて拒否してしまい💦
たしかにママだと甘えてるのかもしれませんね💦腹立つは!笑
私も考え過ぎないようにします😊- 6月11日

かれん
うちもですよー!(笑)
保育園だとおかわりしてなんでもモリモリ食べてるみたいだけど家だと全然食べてくれません💦💦
でも1日1食栄養バランスのいい食事をたくさん食べてるならいいかな~って思って無理して食べさせてません😀
ままだとワガママが言えるから食べてくれないんですよね、たぶん!!
-
まみ
ありがとうございます😊
同じですねー😭友達の子は、みんなたくさん食べてくれる子ばかりで、何でうちは食べないの💢ってなってましたが、同じ悩み持ってる方がいて、安心しました😭たしかに、一食はまともなごはん食べてるから、いいですよね😊保育園様様です😭🙏- 6月11日

キティ
旦那の甥っ子の長男が全くご飯を食べない子でした。小学校になって良く食べる様になりましたよ。保育園のメニューを食べてるなら、ランダムでご飯を作って上げたら如何ですか。 ハムやベーコンは食べないですか。魚についてはカレーの中に入れてしまうとか。シチュー、グラタンは食べない感じですか。
-
まみ
ありがとうございます😊ハムベーコンもダメです😭シチューに野菜とウインナー入れて作ると、ウインナーだけペロペロ出してしまいます💦カレーに魚は思いつかなかったので、試してみます😊うちも、甥っ子さんのように大きくなったら食べてくへるようになる事を願うばかりです😭- 6月11日
-
キティ
食べない物は離乳食みたいに潰して入れたら、どうですか?形があると息子さんも「なんだこれ?」と思ったり、「ママ、いじめてる❗」と思うかも知れないですね。保育園で食べてるなら大丈夫ですよ。夜ご飯は好きな物を食べさせて上げれば。後は、一緒に保育園の帰りに買い物して「今日、何を食べる?」と言って、1食分だけ買うとか。中々、時間は取れませんが確実に栄養になるし、ムダもなくなるし、ストレスも余りなくなると思います。ウチの息子も全く手作りしたのは、食べない時期もあり、市販の物を1品・2品とか買ってました。
- 6月11日

結優
うちは保育園行ってない代わりにおっぱいで栄養補給してます(;´Д`)
うちはカレーはダメでうどん、ご飯、1歳からの青汁やスムージー、お味噌汁の人参、ベビーフードの炊き込みご飯、乳製品、ホッケやサバなどの魚なら食べてくれます。
アンパンマンのパンも最近、食べたり食べなかったり。
酷いときは一口食べて終わりとかもありますよ〜。
-
まみ
同じ月齢ですね!
お腹空かないの⁉︎お腹いっになったの⁉︎って毎日思ってます😭
うちも、今朝あんぱんまんのパンの一本の半分食べて終わりでした💦
元々小さなパンなのに、さらに少ないという😢同じような子がいて、安心しました😭ありがとうございます😊- 6月11日
-
結優
うちはまた久しぶりにベビーフードをあげてみたら何種類か食べてくれてます。
残すともったいないから少しずつ小分けにして、食べそうなら少しずつ増やすようにしてます。
前まで食べなかったものを食べるようになってたりするから、以前ダメだったものをダメ元でもう一度試してられてもいいと思いますよ。- 6月11日
コメント