
コメント

y
うえ向きが辛くて横向きで寝てました🙄腫れてる感じありますよね!それはだんだん引いて来ますよ(´・ω・`)引きつり感はうえ向きで寝た時特に感じました…が溶ける糸で縫っていて抜歯がいらない糸だったのですが、ツッパリ感があると相談したら、縫い方は綺麗に縫えていると言われ我慢してたらだんだんマシになりました!ですが、人によっては抜歯した方が楽な人もいるので、あまりに気にのるようであれば相談してみては?👶

退会ユーザー
おめでとうございます!お疲れ様です!
どうやっても産後直後は痛かった記憶があります😞💦
お腹の痛みとか身体節々痛むようだったらロキソニン処方してくれたりするので相談してみるといいですよ💦
ゆっくり休んでくださいね🙏
-
らんらん
やっぱり痛いですよね💦
私も点滴に内服薬と貰えるみたいなので我慢せず相談してみます!
こんな時間にありがとうございました!- 6月11日

さくらんぼ
出産お疲れさまでした。
私も肛門の方に裂けて縫ったのですが、どの体勢も痛いですよね…ひきつる感じは私は1ヶ月近く続いて、まともに歩けずすり足の日々が本当に長かった…(/_;)
腰に円座クッションを置いて寝るとラクだと病院の人に言われましたが
私はイマイチでした、、( ´_ゝ`)
しかし、念のためた試してみてください(^^)d
-
らんらん
ありがとうございます!
さくらんぼさん、それは大変でしたね💦お疲れ様でした💦
ありがとうございます、やってみます!- 6月11日
-
さくらんぼ
追記
溶ける糸でもつっぱりが消えなかったり気になるときは、傷がくっついた頃に抜糸してくれることもあるようですよ~☆
わたしはつっぱりがあったけど、その後先生に診てもらったとき『綺麗に縫えてるよ』って言葉を信じ続けて痛みに耐えました。笑- 6月11日
-
らんらん
そうなんですね!
私も丁寧にやってくれたみたいなので
様子見てもらいながら抜糸も考えてみます!- 6月11日

もりもり
おめでとうございます❤️
私も6/7に出産し、会陰切開の痛みとたたかっております。。辛いですよね😢
私の場合、病室に円座の椅子があるのですが、その上にさらに座布団をひいて座ると少し楽でした✨
寝るときは横向きが楽な気がします💕
日にち薬と言われましたが、早く良くなるといいですよね(*´ω`*)
-
らんらん
ありがとうございます!
もりもりさんもおめでとうございます😊
円座に座布団!試してみます!
やっぱり横向き良さそうですね!- 6月11日
らんらん
こんな時間にありがとうございます😭
横向きですね!何か骨盤のゆがみがなんちゃらを気にしてやめてましたが試してみます!
腫れてる感じ、どれくらいで気にならなくなりましたか?
私も溶ける糸なのですが様子みて聞いてみます!
y
1ヶ月くらい突っ張ってる感はありました🤔
らんらん
うー長い!!まだまだですね😭