
コメント

たれこ
川原田先生って開業されたんですね?私は昔、県立宮古病院が古い病院だった頃に小児科でお世話になっていたと思います。
覚えてはいませんが、母がよく川原田先生って言ってたなと懐かしくなっちゃいました。情報になってなくてすみません(^^;;

みかん
アレルギー検査は分かりませんがとっても感じのいいおじちゃんって感じでしたよ🤚
病院の中も綺麗で私は気に入りました👯
-
みきてぃ
そうなんですね!いつもは家から近いので豊島さんなんですが、アレルギー検査を川原田さんでやってくれると噂で、聞いたので…どうなのかなー?と気になりました
- 6月11日

こころん
息子のアレルギーの血液検査を川原田さんで、定期的に受けています。
先生は優しいおじいさんって感じです(*^▽^*)どの項目を調べてほしいのかの相談や結果報告は先生からですが、
実際、注射で血液をとるのは看護師さん達で、
お母さんたちが我が子の血を見てショックを受けないようにとの配慮か、カーテンで隔てたベッドに子どもだけ残り、血液採取をします。その時親はカーテンのすぐ横の椅子に座って待ってます。息子の泣き声を聞くのがいつも辛いですが(>_<)
看護師さんたちも皆さん優しい方ですよ(^^)

えびせん
アレルギー検査よ情報ではないですが
私も昔から喘息やら風邪やらで
お世話になっています😊
先生はすごく優しい先生で
看護師さんたちも優しい人
ばかりです😆✨
今まで行った病院の中で
1番オススメできる病院だと
思ってます😊
病院の内装が木で暖かい感じがして
すごく私は好きです❤️
アレルギー検査のお金とかは
多分電話でも聞けると思うので
電話してみてもいいと思いますよ🤗
-
みきてぃ
そうですよね!今度電話してみます!!ありがとうございましたm(_ _)m
- 6月15日
みきてぃ
コメントありがとうございます!小山田のドラより少し奥にありますよー まだ行ったことなくて…(´^∀^`)
たれこ
もう20年も前に宮古を離れているので…
里帰り中子供が体調崩したら行ってみようかな?失礼しました