※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jun
子育て・グッズ

子供が夜中に何度も起きてしまい、寝返りをうって遊んでしまう悩みです。どうすればいいでしょうか?

夜中に何度か子供が起きてしまいます。最近まで寝てくれてたのに急に。。
何回も直すのに自分で寝返りをうって遊ぶ始末…
どうしたらいいですか?

コメント

とーまま

私はひたすら寝たフリしてました💦
夜は遊ばないよ!って分かったらまた寝てくれるといいですが😞💦

  • jun

    jun

    寝返りからはまだ自分で戻れないので結局泣き叫ぶので…。。
    寝不足です(-_-;)

    • 6月11日
  • とーまま

    とーまま

    なるほど、、💦💦
    寝返りし始めって事ですかね?
    うちは寝返りし始めて戻れないくらいの時期は、なるべく寝てる時に動かないようにタオルをクルクル丸めたりクッションを脇腹の下に挟んで寝返りさせないようにしてました!

    • 6月11日
  • jun

    jun

    タオルやってるんですけどね〜…ゴロゴロと何度も何度も…。。
    いまも遊んでます、、
    クッションやってみますね!

    • 6月11日
  • とーまま

    とーまま

    タオルは実践済みでしたか(;_;)
    クッション試して見てください💦

    • 6月11日
れいな★

わたしのところも
生後3ヶ月からそんな感じです。
一人遊びして
大きな声を出して騒いでるので
困ってます!

うつ伏せになり、頭をあげて
ズリバイして
移動しては物をつかんだり
おしりふきシートの表面を
カチャカチャ音をたてて
触って遊んだりしてるので
どーしてもほっとけなくなり
ずっと見張ってます(´。•_•。)

  • jun

    jun

    そうですよね、騒ぐんですよ夜中に(泣)ずり這いすごいするようになったので和室をグルグル回ってます。でかい声で結局寝れないので、寝不足です(-_-;)

    • 6月11日