
授乳に関する悩みを抱えています。混合育児を考えていますが、おっぱいの状態に不安を感じています。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?
もうすぐ2ヶ月になります。
日中は母乳。
夜に1度120mlのミルクで過ごしてます。
1ヶ月過ぎたあたりから段々と頻回授乳がマシになり、夜も3、4時間空くとパンパンに張って来てました。
でも最近、またおっぱいの後グズグズするようになりました…
夜も5時間空いても前より張りが無くなりました。
差し乳とか聞きますが多分違うと思います…(´・ω・`;)グズグズして、おっぱい加えないと泣き止まない…
量が十分じゃなくても、一応は出ているので混合でやっていきたいと思ってます。
出ない出ないと悩んで、乳首の痛みを乗り越えて
やっとおっぱい軌道に乗ったかな!?
って時だったのでちょっと凹んでます。
同じような経験がある方いらっしゃいますか…😭
- とら丸(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

みっきー
まさに、、最近どんどん出なくなってきてるようです😫
おっぱい吸っても30分くらいで泣くことが増え、、あーもう無理かな、
完ミにしようかな、でも、出るなら少しは吸ってもらおうかな、、という葛藤中です。。。最近食欲なくてご飯全然食べてなかったせいかもしれないですが😅ここ数日でミルクの量がどんどん増えてきてます😅

マミー
今3ヶ月です!日中は母乳で夜は100mlか80mlおっぱいを先に両方与えてから、飲ませてます!ミルクは余らせても良いから、おっぱいは張ってしまう前に起きたタイミングで、与えるように過ごしてます!おっぱいは、赤ちゃんの精神安定剤の様なものだとも聞いたことがあります。。おっぱい後ぐずりはまだ甘えたい。まだ飲み足りない。かも知れないですね。。私も色々悩んで、母乳外来で何度も助産師さんに相談してもらったので、それも1つの手かと、、。
-
とら丸
甘えたくてならいいんですけど…
おしっこ少ないからきっと足りてないですよねぇ( ̄^ ̄゜)
たしかに!!一人で悩んででですよね!
助産師さんに相談してみます😄✨- 6月11日
とら丸
たしかに…私も夜しかしっかり食べてないです( ºΔº ;)
水分も2リットルもとってないような(´・ω・`)
全く出ないわけじゃないから悩みますよね😂😂