
コメント

あー
1歳8ヶ月でも、まだ着せてます。
サイズがあるかぎり着せようと
思ってます。

退会ユーザー
まだ着てますよ😊
抱っこの時や遊ぶ時に服が捲れてもお腹出ないので安心ですし💓
トイトレ始めるまでは使うつもりです👌特に着せるの大変とか思ったことないです!
-
さち
着替えの時にグルングルン動き回って大人しくしてくれないもので・・・
でもお腹出るよりいいかな~と頑張って着せてます- 6月11日
-
退会ユーザー
肌着のボタンは2つくらいなので動き回っても付いて回ってぽちぽちって留めちゃってました😊今はもうまだ着替え中だからタッチしてて!って言えばちゃんと着るまで待てます💓
- 6月11日

退会ユーザー
うちはサイズがある限り着せてましたよ😊
確か95までじゃなかったですかね?
着れる限り肌着はそのタイプにしていました😊
-
さち
お腹冷えないからいいですよね!
- 6月11日

メメ
まだ着せてます😊
普通のTシャツやタンクトップタイプの肌着も持ってますが、やっぱり繋がってる方がお腹出ないので💦
-
さち
まだハイハイなので、ズボンもずりずりなって、すぐお腹出ちゃいますw
- 6月11日

慎ちゃん
ハイハイする前はそういう服着せてましたが、ハイハイし出したら、上下別々の服を着せてます。
最近は80くらい着せてますけど、もうそろそろサイズアップをと考えています。
-
さち
服は上下別々です。
中の下着で悩みます。- 6月11日
-
慎ちゃん
下の肌着は普通の肌着着てますょ~\(^o^)/
- 6月11日

モンブラン
そろそろ辞めようかなと思いつつも、抱き上げたりしたときにお腹が出るのが嫌でまだ着せてます😅
-
さち
お腹出ますよね~
この前園から帰ってきた時なぜか他の子のタンクトップ着ててお腹丸出しでしたw- 6月11日
-
モンブラン
お腹出てると冷えないのか気になりますよね😅
寝てるときも腹巻きパンツの時以外はお腹出てしまうので、このタイプの肌着着せてます🤔- 6月11日

ママ
8ヶ月まで着てました。
9ヶ月からは、保育園に通い始めて園のルールで着せれなかったのもあるし、動くのでやりにくいなと思って。
袴ロンパースとか特別な服はもうすぐ2歳ですけどまだ着せてます。
さち
そうなんです、まだ余裕で着れるから悩みます
あー
お腹が冷えなくていいかなと思います。
冷房の季節になりますし!