
①保育園で使うおしぼりや食事エプロンが匂いが気になる場合、買い換えるかどうか悩んでいます。皆さんはどうしていますか? ②最近暑くてお風呂が億劫になってきました。子供のために入るのは分かるけど、毎日入らなくてもいいのでしょうか?皆さんはどうしていますか?
まとめて質問させてください!
どちらかでもいいのでコメント貰えると嬉しいです!
①保育園で使うおしぼりと食事エプロンなのですが
結構匂いがきつくなってきてしまい、そういう場合皆さんは買い換えますか?それともどーにかして使いますか?
②最近暑くなってきてお風呂が億劫になってきました😓
温度を下げてはいるのですが面倒で…
でも子供のためにと入ってますが、毎日入らないといけないでしょうか?今1歳で、暑くなってきて汗もかくので
入らなくちゃいけないのは分かるのですが
毎日じゃなくてもいいのかなと… 皆さんどうしてますか?
- ちゃんちー(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みーま
ハイターしてだめならあきらめます
夏場は毎日一回浴槽まで浸かるより二回朝夕3分だけシャワーのほうがいいらしいですよー

まいち
1
臭いが、きついということは菌が繁殖してるってことなので洗っても消えない場合は、衛生面を考えて買い換えた方がいいです。
2
お風呂は1歳ならもう、浴槽ではなくて、シャワーだけで良いと思いますよ。🤫
-
ちゃんちー
そうですよね😓
そうなんですね!汗をかく時期なのもありますが毎日はいったほうがいいものだとおもってました!- 6月10日

せいまさまま
①漂白して、使います!
時間がもったいないって思ったら、買い換えます。
②肌が弱い息子のために毎日入れてます。
汗疹やオムツ被れなど予防にもなりますし。
寒くない時期に時間をかけてお風呂に入り、体を洗うことを教えてます😃
-
ちゃんちー
漂白は一晩ですか?
やっぱり毎日入れますよね- 6月10日

つー
エプロンやおしぼりは買い替えることを考えての値段のものにしてます。
私はたぶん3ヶ月に一回は変えてる気がします!
お風呂はあまり言えないですが、土曜日は入らない日もあります😅保育園に行く日はさすがに入ってます
-
ちゃんちー
最初から買い換えるってことを考えておくのもひとつですね!
なるほど!土曜は次の日を気にしなくてもいいですもんね笑- 6月10日

退会ユーザー
①買い換えます。
ちなみに、オキシクリーンにつけおきしてから洗う、など何か試されましたか?何やってもダメなら買い換えます。
②毎日入ります。
お風呂あがりに汗を掻くから億劫なのでしょうか??
-
ちゃんちー
まだ何も試してはないんですが毎日浸け置きなどしなくちゃ効果がないのかとか聞いてみたくて
それもありますが、ここ最近仕事を休むまでではないのですが
体調を崩していてお風呂入ると体力の消耗が激しくなるので- 6月10日

hachicat
①
持ち帰ったら一晩はアルカリウォッシュか重曹を溶かした水に浸けて、翌日に洗います!
これで1年買い換えることなく使い切りましたよ♡
②
毎日湯船です!
が、きつい日はシャワーで良いと思いますよ、長い年月続く育児ですから、、
うちは今日はじめてシャワーでした!
-
ちゃんちー
重そうですね!1晩つけた方が効果ありますかね?
やっぱりそうですよね😅
本当にきつい日は考えようと思います!- 6月10日
-
hachicat
一晩で大丈夫です!個人的にはアルカリウォッシュの方が汚れ抜けが良くて好きですが( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
- 6月11日
-
ちゃんちー
ありがとうございます!
アルカリウォッシュですね、探してみます!- 6月13日
ちゃんちー
ハイターは一晩付けてますか?
そうなんですか?!初耳です!
でも毎朝シャワーはきついですね😅
みーま
一晩です
梅雨や夏はめっちゃ蒸すので、汗かいた日はできるだけ流してあげたほうがいーですよー
ちゃんちー
ありがとうございます!
保育園では流してくれてるみたいです!