
コメント

ちいちゃん
よかったことは、
オムツがとれてるから一人分で済む。うちは夜のみ上もオムツです( -д-)
お風呂に一人で2人入れるのが楽。上は一人で洗ってくれます。
言ったら手伝ってくれる。
あやしてくれる。
大変なことは、
甘えられても重たい!笑
↑上の子21キロあります(笑)
パッと思い付いたのはこれくらいです!

ジャイ子
これから産まれる予定ですが、
将来的に受験や学費が被らないように計画して作りました!
今体調悪いですが保育園に行ってくれてるので、ゆっくりできてます(*^^*)
-
アイス
私も4歳差にしたいと思ってます😊ゆっくりできてよかったですね。お身体大事にして下さい。
- 6月12日

4兄妹♥4A
1人目と3人目が約4歳差です。
よかったことはよく面倒みてくれます。泣いてたらあやしてくれて、うんちしたらオムツ用意してくれて、最近では離乳食が始まったので食べさせてくれたりします。
自分のこともある程度できるようになっているので助かります。
大変だったことは産前産後の赤ちゃん返り、不安定な時期が大変でした。
落ち着いてきたらパパより頼りになるお兄ちゃんです(*^^*)
-
アイス
4歳差だと結構面倒みてくれるんですね😊いいお兄ちゃんですね!赤ちゃん返りしましたか😱赤ちゃん返りってどんな風になるんですか?
- 6月12日

いちに
特に良かったというのがないというか、ある程度上の子は話したり理解はしてくれますが、やきもちやかんしゃくけっこうあったり上の子の方が手がかかります。甘えるんでしょうね😅
4歳離れると遊び方が違うので、年が近いといいなとは思いますが、成長するとそういうのも感じなくなるんでしょうね😄
先々では中学、高校の入学卒業がかぶらないことですかね😅
-
アイス
大変そうですね😱😱赤ちゃん返りだったり焼きもちで上の子の方が手がかるんですね。
- 6月12日
アイス
オムツが1人分なのはいいですね😊
21キロは重くて大変ですね😱😱(笑)