※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る。
妊娠・出産

無事出産し、明日退院です。授乳のタイミングや方法が不安です。泣いたらおっぱいをあげるべきでしょうか?

6月6日に無事出産しました!明日退院です。楽しみだけど不安の方が大きいです。3時間起きとかに授乳してますか?とりあえず泣いたらおっぱいあげてますか?よくわからなくて😭

コメント

ぶたにゃむ

凄い子は1時間ごとに泣いたりしますよ(*´∀`*)

おっぱいは出がよければ3時間おきとかで大丈夫ですが、出が良くないなら1時間おきでも上げなきゃダメですかね( ・∇・)

  • る。

    る。

    そうなんですね😭

    おっぱいの出はいいんですが色々心配で、、。

    • 6月10日
ちょこ☺︎

私は3時間どころか30分おきぐらいに授乳してた記憶が😂
ずっとおっぱい出してました 笑
初めは本当に大変だと思いますが、何とかなります!😊

  • る。

    る。

    ほんとですか😭!!泣いたら欲しがるだけあげればいいですかね。なんとかなると思って頑張ります😭

    • 6月10日
𓃟

出産おめでとうございます☺️✨

うちは1回で飲む量が多かったため、お腹すいて泣くことがあまりなかったのですが、一応3ヶ月頃までは3時間起きにあげてました🍼

ちなみにお風呂上がり以外は母乳でしたᐠ( ᐢ ᐢ )ᐟ

新生児かわいいですよね😭💓
慣れるまで大変なことの方が多いと思いますが、ほんの少しの間だと思うので頑張ってください🧚‍♂️✨

  • る。

    る。

    ありがとうございます😊!

    そおなんですね🍼!

    お風呂の何時間前くらいに授乳してましたか?お風呂上がりは白湯とかですか?

    頑張ります😭!!

    • 6月10日
  • 𓃟

    𓃟

    1時間~2時間前くらいに授乳してました☺︎❁
    お風呂上りはミルクにもなれて欲しかったので、ミルク飲ませてました🍼

    新生児、お風呂のタイミング掴めないですよね😭💦
    入れようと思ったらおっぱい欲しがって泣いたり…なんて日常茶飯事でした😂☝️

    • 6月11日
りょう

おめでとうございます。
私も退院後がすごく不安でした。
だいたい3時間ごとに、授乳してました。産後1ヶ月は、おっぱいだけだと足りなくてミルクもあげてました。

新しい個人病院でその時期入院妊婦が私1人だけだからか助産師さんに余裕もあり?親切でした。
1ヶ月検診まで毎週金曜日に授乳の仕方など相談に行ってました。

わからないことが多すぎて、毎日ネットで色々調べてました。
それをそのまま助産師さんに聞いたら、色々書いてあって何がよいかわからないよね。でもママが子供のことを一生懸命考えて選んだことが正解だから大丈夫よと言われすごく安心したのを今でも鮮明に覚えています。

  • る。

    る。

    ありがとうございます!

    私も毎日ネットで色々調べちゃってます😭その言葉で少し安心しました。

    • 6月10日