※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バラーン
子育て・グッズ

育児の勉強方法について教えてください。母子手帳には書かれていないし、離乳食の準備など初めて聞いたことが多くて不安です。

育児の勉強ってみなさんなにでされてるんですか??
母子手帳にも書いてないですよね、、
離乳食の始める前のスプーンのお試しとか初めて聞きました💦
自分が無知すぎて怖いです💦

コメント

はらぺこ

何も知らないまま進めるのって怖くないですか?
子供に万が一があったら…と考えると色々調べちゃいます。
市の離乳食教室に行ったり、ネットで調べたりしました(*´`)

焼肉が食べたい‼︎

スプーンのお試しとか全然させてませんでした😂
怖がることないですよ!
離乳食等のことは健診の際や、区の健康相談?などでざっくりですが教えていただきましたよ\(^^)/

ちびたん

私はひよこクラブ読んでます✨あとは、地域の教室などには積極的に参加するようにしていますよ!子どもを育てていて、後々「えー、そうだったの?」ってこともよくあります(´;ω;`)

ひろちゃん

私も初めての育児でわからないことだらけなので育児の本を何冊か買いました!
インターネットだとデマとかもあるし…
本の方が信頼性があります☺️

ゆなーん

子どもは大昔からいる生き物です。我々もそうでした。なんとかなるもんてす。
無知の知と言うだけあって、自覚することは大事です。

omochichan

私は支援センターで計測をしてる日に行くことがあるのですが、その時にママ同士で話すのが結構な情報収集になりますよ😊

♡ゆずゆず♡

スプーンのお試しってなんですか😳⁉️w
2人ともしたことないし初めて聞きましたww
育児の勉強って勉強は私はしてません😅長女のときは毎日一緒に遊んで昼寝してるときに私も寝て、って感じでした😅

COCORO

本に書いてないことがわたしの疑問なことがほとんどなので…仲良しのお友達に聞いてみたり!

区役所で毎週 育児相談あってるので🤭月1で聞いてみたりもします!

保健師、栄養士、歯科衛生士さん居ますので♡知らないってホント怖いですよね。。でと勉強って偉いですね。半年まではちょーが付くほどの心配性で調べまくりでした。神経質すぎて、、、。半年過ぎて落ち着きました。見ても育児書と母子手帳の中身の文で一緒だったことは…おすわりが七ヶ月頃って情報だけで…ほとんど我が子とは当てはまらないからです。

知らなくてよい情報もあります(笑)😆まぁ適度にですねぇ!

JANE

私も全然知らないことが沢山あって、アカチャンホンポとか行って、え?もうこういうので遊ばせていいの?とかたくさんありました。今は母子手帳の次の検診のチェック項目を参考に、これができるようになればいいんだなとかって確認してます。スプーンのお試しとかあるんですね笑
うちの子はお気に入りのスプーンがあるみたいで、それ以外であげると拒否されます笑

ケイトリン

母子手帳や市で配布される手引きは読みますが、育児本は読んだことないです。
分からないことは母に何でも聞きますし、友達と話して新しく知ることもあります^_^

はじめてのママリ🔰

これが知りたい!ということは
ネットで検索もいいですが、
何が知りたいか具体的にわからなかったり
一通り全てを知りたい場合は
本が良いですよ😊