
コメント

モミジ
待機児童がいるかわからないけど、入れる分があるからホームページに空いてます。って掲載されてるのでは???

ママリ
待機してる場合も、今申し込んだ場合も点数は変わらないはずですよ★
なので入れるかどうかは点数&希望する保育園の空き状況との兼ね合い次第です!
ちなみに私の場合は、旦那が会社員、私が就職先決まってたのですが、第14希望出して希望順下の方の園に決まりました(^^)
ちなみに6月入園で希望出して、待機せずに6月から保育園に2人とも通ってます!
-
ことり(^-^)/
コメントありがとうございますm(_ _)m
14希望!凄いですね!欄外のどこに書きましたか?- 6月10日
-
ママリ
普通にメモ帳とかでいいですっけよ★
決まってる用紙には第7希望までしか書くところないので(><)
空き状況で空きなしってなってても、保育園入れたい!って思うなら通える範囲は全部書いた方がいいと思います(^^)
ちなみに私は、小規模とか認定こども園とかも書きました!- 6月10日
-
ことり(^-^)/
コメントありがとうございます!
メモ帳で良いんですね!
私も頑張って書きます!
上の子が風邪をひいたのが発端で、ここ2ヶ月位ずっと家庭内で風邪うつしあいっこ続いています(笑)
あぱさん宅はいかがですか?
やはり保育園入れても、すぐ風邪ひいて会社休まなくてはいけなくなりますよね( ;∀;)- 6月10日
-
ママリ
保健所に用紙提出する時に、これもお願いします!って記入したメモ帳を出せばOKです★
家庭内で風邪の移し合いありますよねw
我が家は基本旦那が発端です(´д`)
保育園によっての登園させない基準などもあるので、咳と鼻水だけとかなら休まなくても大丈夫ですよ★
まだ下の子の慣らし保育中なので、仕事は今週の水曜日からにしてもらってます(^^)
迎えの電話来ないことを願いますw- 6月10日
-
ことり(^-^)/
コメントありがとうございます!
咳、鼻水だけなら大丈夫なんですね!
それは、ありがたい。
ならし保育、大変な時期ですよね。
これからもバタバタな毎日でしょうが、頑張って乗り切りましょうね(*^^*)
丁寧なご回答をありがとうございましたm(_ _)m- 6月10日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
お役に立てて良かったです★
ことり(^-^)/さんのお子さんも保育園決まるといいですね!
もしも、一緒の保育園だったら、その時はよろしくお願いしますw- 6月10日
-
ことり(^-^)/
お子さんの年齢も近いですしね!
こちらこそ、宜しくお願い致します(*^^*)- 6月10日
-
ママリ
ですね★
上の子は私の方が上みたいですけど、下の子はことり(^-^)/の方が上ですね!
あ、ちなみに私は保育園入れる可能性を少しでも上げるために兄弟別々でもいいって項目にしました(><)- 6月10日
-
ことり(^-^)/
更にコメントありがとうございます!
入園施設迷っていて、明後日見学行ってきます。
兄弟の送迎大変ですが、やむを得ないですよね!
入れたら良いなぁ、と願う毎日です(笑)- 6月11日
-
ママリ
見学いいですね★
どの地区のあたりの保育園を予定してるんですか(^^)?
私も入園前は保育園の場所見に行ったり、家から各保育園まで、各保育園から職場までどれくらい時間かかるかググったりしました(><)
決まったらまた準備やらでバタバタなので頑張ってくださいね!- 6月12日

❤ゆきママ❤
私も7月入園希望してます!お互い入園できるばいいですね(* ´ ▽ ` *)
-
ことり(^-^)/
コメントありがとうございます!
お子さまの月齢近いですね(*^^*)
入園できればいいですよね!- 6月11日
ことり(^-^)/
コメントありがとうございますm(_ _)m
その通りですね!