※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イライラしたくない😵
子育て・グッズ

生後1ヶ月になる前に赤ちゃんもしくは、自分が外に出た方は居ますか?上の子いるので、ずっと家に居るのは厳しいので…。

生後1ヶ月になる前に赤ちゃんもしくは、自分が
外に出た方は居ますか?
上の子いるので、ずっと家に居るのは厳しいので…。

コメント

源氏と平家

私の友達はバンバン外に出てますよ、上の子がいるとどうしても無理だと言ってました🙋‍♀️

  • イライラしたくない😵

    イライラしたくない😵

    そうなんですか?
    やっぱり、上の子居るとどうしても
    外に出ないといけないんですよね…

    • 6月10日
  • 源氏と平家

    源氏と平家

    保育園のお迎えも毎日ありますし、実家の手伝いが望めないので、スーパーに買い物行ったり…、なるべく出ないようにしてるけど無理〜!と言ってました笑

    • 6月10日
ママス

はい!
1人目の時出ました😂
私の病院行くためでしたが、育児所じゃなかったくらいだったので、病院(産院)行っても特に注意などもなく
無理ない様にね。とだけ言われました(╹◡╹)

  • イライラしたくない😵

    イライラしたくない😵

    そうなんですか?
    分かりました‼️

    • 6月10日
あぴ

産後1週間で、上の子2人の運動会に行きました(^^;
さすがに四男は実母にみてもらいました。
それ以降も学校や息子の習い事の送り迎えで度々外出せざるおえなくなってます。
四男は生後二週間で、家の庭に5分くらい外に出ました(三男の保育園の送迎待ちのため。)

のんびりのんたん

退院翌日から上の子の幼稚園の送迎してます😅園バスなので徒歩3分くらいの距離ですが私は結構ギリギリでした😵💨

せいまさまま

出てます。
どうしても自宅に帰らないといけなかったので。
車で片道40分。
その後、長男を保育園までお迎えにいきました。
後は、本屋さんに行ったり。
外と言っても次男はほとんど車のなかですが😅

deleted user

シングルなので預けられることもなく、出かけてました!
2週間過ぎてからでした。
2週間検診も外出るしいいかなあと😊
バスや人混みのところには行かないようにしてましたが😂

みい

退院後すぐに上の子の送迎やスーパーや薬局は車で赤ちゃん連れて買い物行ってます。あと黄疸検査引っかかったので2日おきに産院に通ってました。