
コメント

rin&koto&chihaママ
うちはピジョンのお湯でお尻拭き?名前忘れちゃいましたがそれ使ってます。お尻ふきはただれやすいので温まったお湯ピュッピュッとコッコンにつけて軽く拭いてます♥

ゴトー
こんばんは★
今一ヶ月の子の母してます(≧∇≦)
荒れますねぇ、特にウンチもデリケートな所に入ってしまうので💦
私は介護の仕事もしてたので、そのやり方やっています★
小さなスプレーの様な物に人肌のお湯を入れて、それをかけて洗い流すのをメインにしてあげてます★その後お尻ふきで、拭き取るのではなく、おさえて汚れを取る方法です★あとは、ワセリンを薄〜く塗って少しウンチとかおしっこの汚れをカバーする感じで私はやっています😊
もし、この方法でよかったら試してみてください🍀
-
☆mam☆
コメントありがとうございます(*^^*)
なるほど!!お湯でかけて押さえて汚れを拭き取る☆
デリケートな部分にウンチが入り込む事もあるんですね(T_T)
スプレーなら、百均とかにもありそうで、すぐに実践できそうです(*^^*)
参考になりました。
ありがとうございます!- 11月12日

しー
こんばんは(´◡`๑)
今年の2月に女の子を出産しました♡
私は肌荒れ気になったのと、普通のおしりふきだと寒いかな?って思ったので、『お湯でコットンおしりふき』っていうコットンをお湯で濡らす道具と、ベビーコットンを使ってましたよ(๑•̀ㅂ•́)✧
コットンのほうがおしりふきより肌に優しいと聞いたので…!
暖かくなってきてからはオムツ替えの回数も新生児の頃よりは減ってきたので、普通のおしりふきを使うようにしましたが特に肌荒れはしませんでしたよ(*ノωノ)
-
☆mam☆
コメントありがとうございます(*^^*)
コットンでお尻拭きなら、優しいし、荒れにくいですね。
確か、上の子も生まれてすぐ産婦人科ではコットンで拭いてました。自宅に帰ってからは普通のお尻拭きにしてしまって、肌が荒れて大変でした(T_T)
「お湯でコットンお尻拭き」ですね、さっそく見てみたいと思います。
ありがとうございました(´∇`)- 11月12日

けろりんぱ
オシッコの時は拭いて無いですよ(笑)
ウンコの時はおしりふきでササッと拭いて、洗面所でジャバジャバ洗います( ´ ▽ ` )ノ
お尻用のシャワーとか売ってますけど、下が濡れちゃうからブルーシートとか敷かないと使えないし洗面所が一番楽やと思います
-
☆mam☆
コメントありがとうございます(*^^*)
拭かなくても大丈夫なんですね!
息子の時は、男の子なのでいらないと言われてて、おしっこの時は、拭いてませんでした。
拭かないのでいいなら、こすりすぎの心配はないですね☆
息子も同じ感じだったので…
それで問題がないのであれば、とても、助かります(´∇`)
参考になりました。ありがとうございます。- 11月12日
rin&koto&chihaママ
息子の時から使ってます(笑)
☆mam☆
コメントありがとうございます(*^^*)
ピジョンにお湯のお尻拭きがあるんですね。無知ですみません(〃ω〃)今からもっと寒くなるので温かいお湯でお尻拭きできるのはいいですね☆
さっそく、見てみたいと思います!
ありがとうございました。
rin&koto&chihaママ
これです。コンセントさしてお湯保温します。なかなか見かけないから購入するならネット注文おすすめです(*´∀`)
☆mam☆
画像ありがとうございます(*^^*)
思ってたよりもコンパクトですね☆ネット購入!!!
探してみます(´∇`)