※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pokomom
妊娠・出産

里帰り中の旦那さんの食事代は、2〜3ヶ月でどれくらいかかるでしょうか?お返事をお待ちしています。

里帰り中の旦那さんの食事代ってどれくらいかかりますか?

2〜3ヶ月ほど里帰りよていです。

お返事もらえたら嬉しいです!

コメント

deleted user

私も同じくらい里帰りしようかと考えてます♪

旦那の実家は近いので帰ってもらいますww
いくら渡せばいいか迷い中です💦
あればあるだけ使う旦那なんで💦

  • pokomom

    pokomom

    迷いますよね。
    節約してくれればいいんですが^_^;

    • 11月12日
ともちんmama

食事は自炊するのでしょうか?
それとも弁当ですか?
まず、それで変わってくると思うしピンキリだと思いますが、
ひとりなら多めに見て月2万位かと(^_^;)

  • pokomom

    pokomom

    自炊はたまにする程度ですがちょうど繁忙期に里帰りの為、きっとしないと思います。

    ピンキリですよね^_^;
    多めに見て2万位なんですね。

    • 11月12日
ᴬ    ⋆゜

私は産後に里帰りする予定なのですが約一ヶ月間の里帰りで
一応、食費2万の日用品5千円でまとめて封筒に入れてます💦
それで頑張ってやりくりしてもらいできたらあまらせてって言っときます💦💦💦
難しいですよね😅💦💦💦

  • pokomom

    pokomom

    1ヶ月なんですね(>_<)
    3ヶ月も離れると掃除も気になります^_^;

    臨月に入ったらいっぱい歩いて産んで、早めに帰りたいです。笑

    • 11月12日