※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずゆず
子育て・グッズ

浴衣を買ったけど着せる機会がない。どうしようか悩んでいます。

愚痴です。
旦那はシフト制の為、土日祝日は仕事してることが多いです。
私は何ヵ月に1回、日曜日に仕事するときがあり、そのときは、義母に子供を見ててくれるので、とても助かってるし、仲は悪くないです。
洋服の趣味は、まぁまぁ合ってますし、買ってくれることは嬉しいです。
先日、保育園の七夕会に着ていこうと浴衣を買いました。
つい最近、浴衣買ったから七夕のときに着せてと。
うちが買ったやつは、いつ着せようか。。。
他に着せて行く機会がないし、どうしよう。。。

コメント

みぃちゃん

お祭りに着せてあげてはどうですか?
私も友達と義母からいただいて、甚平が二着あります😅
私も義母から会う度に服やらオモチャやらいただきます💦
もうセパレートを増やしてますが、いただくのはロンパースです笑

  • すずゆず

    すずゆず

    お祭りにもいいですね!
    買ってくれることは嬉しいんですけどね(笑)
    地味にセパレートってアピールしてみてはどうですかね?(^^)

    • 6月10日