
コメント

arc
幼稚園や保育園には通ってますか?
お子さんが仲良くしている子のママさんとなら、話しかけやすいかなと思います♩

のんのん
まだ出産してませんが
ママ友ができるか不安でいます。
やはり頼られるってことが
嬉しいと思います!
周りのママさんに
子育てについて
どうしてるかなど相談して
会話をはずませるのが
いいのかなっと思います!
-
ぴーまま◡̈*♡
ありがとうございます。
頼り頼られてみたいです。
私は産まれてから児童館にも行ってなかったし、1人で行動が多かったのがまずかったかもと思ってます。。
いろんな場に行けば、できたかもしれないです。- 11月12日
-
のんのん
今からでも
全然遅くないと思いますよ!!
小学校、中学校に上がるにつれ
もっと声をかけずらくなると
おもいます!!
わたしも人のこと言えないかも
しれませんが
一緒に頑張りましょう!!- 11月12日
-
ぴーまま◡̈*♡
ですよね、でもなかなか勇気がでなくて…(ノ_<)
無視されたらどうしよう、コソコソされたらと思うと…泣
ありがとうございます!- 11月12日

めいぷる☆
こんにちは\( ˆoˆ )/
1歳、6歳の母してます。
保育園に預ける前は
それこそママ友なんていなかったかな?
人見知りなんで自分からは
喋りかけられません^^;
保育園やと皆仕事とかで
バタバタしてますが
帰りとか喋ったりしませんか?
と言っても、同じ学年のお母さんくらいですが。。
他の学年のお母さんは挨拶はしますが
基本誰かもわからず
愛想ない人が多いです。
無視は大人気ないですよね。
無視してくる人は特定の人ですか?
他には仲良くなれそうな人はどうですか?
-
ぴーまま◡̈*♡
ありがとうございます。
私も人見知りで自分からはなかなか…
行事の終わりなどほんの少し、他愛ないのはありますが広がらずお疲れ様〜〜くらいですね。
無視は特定の人ですが、グループになって無視ですかね…そのグループの方々には無視されてます。でも、お迎えの時間にグループの方々と鉢合わせるので、私は挨拶をするのですがかえってはきません。辛くて、お迎えが嫌になります…
他の方とは中々合わない時間なので…- 11月12日
-
めいぷる☆
他のグループの人と仲良くなれたら
1番いいですよね。
他人は他人。なのですが
同じ集団生活にいるので
いい気はしないですよね
何かしたわけでもないんですよね?
大人になって、
無視しよう!とか全然もう子供でないんやし。
と思うのですが。。
そのグループの方々は
お迎えから長いこと園にいはるんですか?
保育園とのことなので、
お仕事されてると思うのですが。。
早く行くことは無理でも
5分でも10分でも、
時間をずらすことも難しいですか?
無視に無視は大人気ないかもですが
しっかり挨拶してる
ぴぃちゃんままさんは本当に凄いです!- 11月12日
-
ぴーまま◡̈*♡
ありがとうございます。
何もしてないし、ほぼ話らしい話なんかしてないんです。だから、なんでかわからなくて…
ずっと駐車場などで喋りっぱなしが多いですね。
仕事終わってから、ずらすようにはしてますがあちらもズレたりすると鉢合わせ〜みたいになって…
ありがとうございます、そう言っていただけると嬉しいです!
誰にも子供の悩みも言えなくて辛かったので…- 11月12日
-
めいぷる☆
せっかく保育園に通って、
親密までならなくても
同学年のお母さんと
うちはこうやけど、そっちもそう?
とか、
これで困ってて、とか
今度のこれどうする?とか
話したいですよね!
なにもしてないのに、
本来こっちが避けるなんておかしい話で
堂々としてていい!とは、思いますが
ぴぃちゃんままさんの立場なら、
やはり私も辛いです(T^T)
このシーズンなので
転園とかはいかがですか?
5歳とのことなので、
待機児童はそこまでないとは思いますが
少し慣れるのが大変かも。ですが。
近くにいたら是非お茶会したいのにー!(笑)- 11月12日
-
ぴーまま◡̈*♡
他愛ない話でもいいから、いろんな人と話をしたい、軽くでいいから世間話したいとか思っててもなかなか行動できないから私も悪いんですよね…(ノ_<)
わかってもらえてほんと嬉しい!
転園したいです。
でも子供の事を考えるとなかなか〜〜!( ̄◇ ̄;)
近かったら私もお茶したかった〜〜!!- 11月12日
-
めいぷる☆
そのお母さん達の子供さんと
娘さんは、仲良く?してるんですか?
嫌がらせとかは、ないですか?
親がそうやと、、どうかなと思い。
ここの人たち、
本当にみんな優しいと思うので
行き詰まったらみんな
話聞いてくれると思います\( ˆoˆ )/
私もいつでも相談にのります(((o(*゚▽゚*)o)))- 11月12日
-
ぴーまま◡̈*♡
子供たちは仲良くしてます!
でもグループは、男の子ママですね、私は女の子ママです。
ありがとうございます(^^)!- 11月12日

きゃろ07
こんにちは✨島田市に住んでますよ~近いですね♪
保育園や幼稚園のママ友達難しいですよね💦
私は県外からきたので、赤ちゃんの頃から必死に支援センター通ったりしました😅
そこで沢山できたママ友達のなかで、今でも続いてるのは結局一人か二人って所です😅
幼稚園のママ友達は、いきなり出来上がってるグループにはいるのは難しいですよね…。
誰か一人取っつきやすい人と仲良くなって、自然と輪に入る感じが一番簡単かと思いますが…。
-
ぴーまま◡̈*♡
ありがとうございます(^^)
島田市ですか、近くて嬉しいです(^^)
私も赤ちゃんの頃から通えばよかったです……(ノ_<)
誰か1人でもできるといいんですけどね(ノ_<)💦💦- 11月13日
-
きゃろ07
友達居ない寂しさや、話す人が居ない居心地の悪さ、すごくわかります。
保育園のママ友達じゃないと意味無いかもしれないけど、私で良ければ仲良くしてください😃- 11月13日
-
ぴーまま◡̈*♡
わかってもらえて嬉しいです。
行事も、行かなきゃいけないのわかってるのにたまに欠席してしまう、子供がかわいそうで泣
全然いいですよ!むしろこちらからお願いします(^^)!💦✨- 11月13日
-
きゃろ07
良かったです♪といっても、ここだと、連絡先の交換も難しいですよね😅💦
- 11月13日
-
ぴーまま◡̈*♡
確かに〜〜(ノ_<)💦
みんなどうしてるんだろ〜😭- 11月13日
-
きゃろ07
今日は藤枝のカクタスハウスにパスタランチケーキ食べ放題に行ってきましたよ~✨
ケーキが本当に美味しかった~✨
おすすめですよ😃✨
ねー、どうしてるんだろ?(笑)- 11月13日
-
ぴーまま◡̈*♡
わあ!いいなぁケーキ〜〜✨
私も行ってみたいです(^O^☆♪
ラインのI.D.とか乗せていいんですかね?(T_T)- 11月13日
-
きゃろ07
行きましょー♡
乗せて確認したらすぐ消す感じでやってみます??- 11月13日
-
ぴーまま◡̈*♡
ぜひぜひ♡
私もそうしようと思ってました!
きゃろ07さんからきたら私が載せますね(^_^)☆- 11月13日
ぴーまま◡̈*♡
ありがとうございます!
ママさん達はみんなグループができている状態で、挨拶しても無視される事も…
なかなか、会話する流れもないし毎日が辛いです…
ちなみに保育園です。
arc
グループの中には入りづらいですね(。•́︿•̀。)
それにしても無視なんてひどい!
保育園のママ友さんが出来ないと意味ないかもですが。。
わたしはウィメンズパークのサイトでご近所ママ友さんの書き込みをして最近ママ友3人出来ました♩
ぴーまま◡̈*♡
ありがとうございます。
こんにちはと言っても無視で、私の後ろにいるママ友とかに話しかけたり…(ノ_<)
ウィメンズパークというサイトがあるんですね、ありがとうございます見てみます(^^)