
コメント

さしみ
イライラする気持ちわかります😩
でもそう思えただけでも旦那様に伝わってると思います!…と願います😄😄

koro.❁
私は介護福祉士で働いていて大人の便漏もしょっちゅうだったので、子供の便漏なんてかわいいもんですが
主人はたまーーにある便漏に本当にたまーーに遭遇するだけなのでプチパニックです。
落ち着いてからありがとうねと伝えれば気持ちは伝わるかな?と思いました。
-
pom
コメントありがとうございます。
私も大人のおむつ交換がしょっちゅうある似たような環境で働いていたので、華奢で簡単な赤ちゃんのおむつ交換もスムーズに出来ない夫にちょっとイライラしてしまいました。完全に自分の物差しでしか物事測れて無かったです( ´•ω•)
一応、おむつ交換後に「パパから綺麗にしてもらって良かったね」と言葉は掛けたので伝わってるといいな、と思います(ฅฅ*)💦- 6月9日
-
koro.❁
私は余計にイライラしないためにも頑張れーとその場を離れます。笑
手順が悪くて余計に洋服が汚れようが、片付けまでしてもらえれば私は無害なので(^^)- 6月9日

@
今日まさしく同じ状況になり、娘の服も私の服もう◯ちだらけになり、旦那は笑って見てるだけでした😂
そのあとすぐ洗濯するから娘見てて!と言って5分後戻ると娘の横で爆睡してました😂
男ってそんなもんなんですね😂😂
すみません、仲間がいたー!と思って勝手に安心しちゃいました☺️
-
pom
コメントありがとうございます。
正しく仲間ですねw
そうですね!男ってそんなもんだ、って思わないとやってられないですよね!
子どもだけど、パパも育てていかなきゃな、と改めて思いました( >ω< )- 6月9日
pom
コメントありがとうございます!
産後でホルモンバランスが崩れてるからか、ちょっとした言動にイライラしちゃいます💦一応、おむつ交換後に「パパから綺麗にしてもらって良かったね」と声を掛けてみたり、lineで「さっきはごめんね」とメッセージはしてみました💦